ここ2,3日、午後必ずといっていいほど雷雨が起きている。
しかもただの雷雨ではなく、超絶的雷雨。プチ嵐。
おそらくカテゴリーは夕立に入るのだろうけれど
…夕立で車とか流されたりしないよね、普通。
(※実際に今日流されたというニュースをやってた。汗)
午後3時からこんな感じでざんざんぶり。
それまでは普通に青空が広がっていて、
雲なんてどこにも見当たらなかったのに突然湧き出して来た。
そしてたたきつけるような雨とあちこちで光る稲妻。
どこかに落ちたような音もしていた。
稲妻が光るたびにプチッというノイズが電化製品に走る。
壊されたらたまらん。というわけで一時間くらいコンセントを抜いてました。
約1時間後。
そんな荒れた天気が嘘のように上がって青空が。
日差しまでもとのように出てきた。
あれは一体なんだったのだろうか、と思うくらい。
夕方の空模様はこんな感じになってた。
天気予報によると明日もこんな天気になるんだって。
プチ台風が連日起きるとさすがに参るよ、マジで。