大阪・高島屋で開催中です
大阪は難波にある高島屋で、『ウルトラセブン』展が開催されていたので見に行ってきた。半分は仕事のようなもの。もう半分は趣味。
で、肝心の内容だけど、作品『ウルトラセブン』の放送回をたどるようにして名場面を紹介するとともに、当時使われていたスーツや模型の実物を展示してあった。撮影は大半が禁止。これ撮影OKだったらもっと話題になってそうなんだけどな。
撮影OKなのは数点で、大型ジオラマ程度。メトロン星人との対決するあの場面。
この話好きで、夕日をバックにシルエットだけで映るカットとか格好良すぎでしょ。
なにより、木造アパートに住んでる宇宙人という設定が妙にツボ。
S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン メトロン星人 約170mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/04/29
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
でもこの展示、問題があって…
場所によってはこんな風に天井までまるまる写ってしまう。会場の都合もあるだろうけど、正直一気に現実感を帯びてくるというか、物語や展示への没入感を削ぐというか、そういうのがあって非常に残念。黒いシートとか、夕焼け色のシートとかで対応できなかったんかなあ。
この展覧会、各場所で名場面がちょっとずつ流れているのだが、その映像の最後にBlu-rayボックス発売中の販促が。それに気づいちゃったら、こう、ちょっと残念だなあと。作品の造形とかそういうものをもっと掘り下げた内容であって欲しかったなあ。
ウルトラセブン Blu-ray BOX Standard Edition
- 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
今こういうやつになってんのか。
あ、アマゾンプライムでも今見られるみたい…。
「ウルトラ警備隊、西へ」は神戸がロケ地らしいので、今度それをめぐってみようかなと思う。
滞在時間はだいたい1時間程度。子供向けにはスタンプラリーもやってるみたい。涼みに行くのもいいかもね。