Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

味噌汁作りが最近の日課です

白菜と小松菜とシメジの味噌汁

iPhone8 Plus

最近、仕事から帰ってきたらすぐに晩ご飯用の味噌汁を作るのが日課みたいなものになっています。ご飯食べて帰る時はさすがに作らないけど、お惣菜とかお弁当買ってきたとき時は作ってます。

野菜不足が気になったからってのもあるんだけど、それよりも寒いところから帰ってきたときに暖かい汁物が欲しいなあなんて思うわけです。インスタントのやつは具が少ないのがねー乾燥具を追加するのもひとつの手だけど、それなら適当な野菜突っ込んで味噌汁作った方がいいや、みたいな感じです。

葉野菜多いのは火の通りが早いから。家に帰ってきてすぐにご飯食べたいから、火の通りやすい具材をぶっ込んでます。ジャガイモとかタマネギとか、そういう具もおいしいけど、なかなか火が通らないしね。そういうのは時間があるときかなあ、電子レンジ活用すればまた違うかもしれないけど、ほら、荒いもの増やしたくないし。

まな板上だと小さめに切ったつもりが、鍋に放り込んで器に入れたら案外大きかったってことが多々あるんですけどね。自炊何年やってんだよ自分。

 インスタント味噌汁は最初からもっと具が多くてもいいと思う。

白菜と小松菜とシメジの味噌汁

iPhone8 Plus

最近は白菜が安いので鍋の材料と兼任してもらってます。ほうれん草も入れたいけどちょっと高いから小松菜に、あとシメジは必ず入れます。あ、別に何か意味がある訳ではなくて、単に好きなので。味噌は液体味噌。どうも気に入った味噌が見当たらないので、当面は液体味噌でしのぎつつ、気に入ったものを探そうと考えてます。

マルコメ 液みそ 貝だし 430g×10個

マルコメ 液みそ 貝だし 430g×10個

 

液みそっていうのか。今使ってるのはこの「貝だし」のもの。ちゃんと貝だしの味がしてておいしいです。分量どのくらい入れるかでいつも試行錯誤するけど。

あ、出汁入りなのでそこら辺の時短になるのもいいよね。

ネギとワカメの味噌汁

iPhone8 Plus

乾燥具を突っ込むときも分量に注意で、水分がんがん持ってかれて味噌汁というよりも「ワカメと何かの味噌煮」的なものになってしまったこともありました。ここら辺は横着しなかったら良かったなと反省。

ネギが多いけど、ネギ好き人間なので普通に白ネギ1本まるまる使ったりします。が、それをいうと「それはちょっと…」という表情をされること多々。いいじゃんかよーネギおいしいんだよー。

余裕があればたくさん作っといて翌朝の味噌汁にもなるのだ…パンと味噌汁なのだ…。

パンと味噌汁

iPhone8 Plus

実家にいたときからパンと味噌汁の組み合わせだったから、わたしはあんまり抵抗ないんだけど、でも人によってはすごく謎の組み合わせやねえ的表情で「ああ、そうなんですね…」て対応されたりします。ミソスープなんだからいいんだよ、こまけーこたあきにすんな!ドイ=センセイもベーコン入れた味噌汁とか作ってるから、そういうの自由なんだよ!!

一汁一菜でよいという提案

一汁一菜でよいという提案

 

卵入れちゃう

iPhone8 Plus

あとはアレかな、卵があったら味噌汁に入れちゃう。入れるタイミングが問題で、器に入れたあとから卵を入れるか、先に卵を器に入れるか、それとも鍋に直接入れるか…卵の固さがビミョーに異なってくるけど、まあどれもおいしいです。どのくらいの固さで食べたいのか、その日の気分によって変える感じ。おいしいよ?

味噌汁作りのマイブームがあと何日続くか分からないけど、もうしばらくは続けてみるつもり。気に入った味噌とか、出汁とかそういうものも見つけられれば。