iPhone14
今年の年賀状は3通だけだった。うち、わたしに来たのは1通だけ。あとは妻の方。
…マジか。まあでもそうだよなあ。こっちも出してないし。
いろいろあって出すに出せない状況にあるのよね。大変申し訳ないんだけど。ここにきて1通85円になるからだいぶ厳しいなと。以前は10人くらいに出していたけど、現状の価格で10人分だと850円になる。50円とかその時代から比べてみても350円のアップになるわけか。割とでかい出費なのは間違い無い。
だいたい、昨年まで送ってきていたメガネメーカーとか、会員登録したところとか、そういうDMめいたところからも一切送られてこなかったからね。これには驚いた。企業にとってもこのコスト増は結構でかかったわけか。そりゃそうだよな。
なので、年々減っていった年賀状だけど、このままだと来年も出さないかもしれない。失礼なヤツだとか、これまで連絡していた人とは連絡ができなくなってしまうんじゃないかとか、そういういろいろなことを考えても、やはり85円というのはでかい。同じようなことを考えている人も多そうだし、今年の年賀状発行数は減ったんじゃないだろうか。逆に言えば、今まで1枚50円とか85円で全国各地に届いていたのもすごい話で、今後地域ごとに値段が変わってしまうとか、そういうことになるかもしれないとふと思う。メール中心になっているけど、「郵送のみ対応」とか、そういうのもまだちょっとあるから、今後どうなるのか気になっている。
とかいって、明日の月曜日以降に多めに届いたりして。何となく、そういう可能性がなきにしもあらずかなという期待はあるんだけどね。まー送ってないから何ともいえないんだけど。
もし届いたら、時期的には寒中見舞いを返した方がいいかな。届けば、だけど。
ちょっと寂しい正月だった。だったら送れよっていう話だけど。