Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
寒い。寒すぎて自室で何かしようもできないし、出かけてみようという気持ちすら起きなかった。いやはや、見に行きたい展覧会とかそういうのはいっぱいあるというのに、しかも本来は先週の内に行こうと思っていたというのに。先週は先週でコロナになってしまったし、行くに行けない事態が続いてしまって、全くもって運がないなあという。
それで、じゃあ趣味的なことを自室でやろうと思うけど、いつものごとく室温が10℃前後となっており、セラミックヒーター程度では焼け石に水ではないけど、温まるものも温まらないので仕方なくリビングでごちょごちょやっていた。リビングでミニ四駆やら何やらをやるのもなあ。場所を取るし、静かにじっくりやりたいところで横からテレビの音が聞こえてくるっていうのもなんだかやる気が削がれてしまう。
結局、何もできずに、Mac開いて仕事の下ごしらえというかそういうのをちょっとやりつつ、スケジュール帳の確認とかそういうのをやるしか無かった。あれだけ「今年は休日を充実したものに…」とか言っていた割にはこんな感じで過ごしてしまうから嫌になる。
そういや写真の整理してないな。あれだけ「やろう」とか言っていた割に手つかずだ。あれなんだよな、以前購入したAnkerのハブがSDカード読み取りの具合が悪くて、ちょっと面倒くさいことをしないと取り込めない感じなんだよな。結局、その手間というか、その点が面倒くさく無いかどうかで写真整理は変わるよなあ。
ハブ、買い換えるべきか否か。ちょっと悩みどころ。安い買い物じゃ無いし、なんならHDMIは問題無く使えてるからそのままでも問題無いかなあって思えるし、で、結構難しいわ。
あかんね。寒いと気持ちもちょっと凹み方向になってしまうね。
この寒さのピークは今日あたりまでらしいので、ぼちぼち暖かくなってくれることを期待して、これからの仕事の準備とかそういうのができればありがたい。そうなったら多少は元気な感じで仕事とかできるんだけどな。