iPhone 14
1月末にコロナに罹患して復帰した。あの時は大変だった。
それで、その時からどうも調子が上がらずにいる。具体的には「ちょっと凡ミス」みたいなのが増えた。ぼんやりしているような、注意力がかなり落ちているというか、そんな感じ。なんつーのかな、タイムラインからずれてしまって、その時流に乗れなくなったというか、流れについていけないというか、そんな感じ。
一応、頑張って追いつこうとしているものの、ちょっと粘れなくなってる。ビミョーにうまくいってない、そんなのが続いていて、地味にしんどい。
今までだったら風邪で休んでも、復帰して数日経ったら何とか仕事の流れに追いつけた。しかし今回はどうも勝手が違っていて、どこでどういう話になっていたかを把握するところからだし、把握したところで何をどうするかパッと思いつかないし、全体的にパフォーマンス低下している感じがしてならない。
なんだろう、かなり強めのぼんやり、みたいな感じといえばいいだろうか。
しかもそれって自分でやりたくてそうなってるんじゃなくて、自分でも頑張ろうとするんだけど、何かこう、頑張れないというか、頑張る手前で「あー…でもなあ…」みたいなよく分からない感情が出てきて、そこで動きが止まってしまう。これは自分でもびっくりしている。取り掛かりたいんだけど取りかかれないというやつ。
いやあ、サボり癖がついてしまった、というやつかもしれないけど。
とりあえず、その場しのぎを繰り返しているに過ぎないのだが、さすがにそろそろやばくなってきて、しのげるものもしのげなくなりつつある。無理。だってもう、自分の余裕なんか無いんだもん。こういう状況で家族のことで考えなきゃいけない案件とかあるし、もちろん仕事のこともあれこれ算段つけていかないといけない。それが今一度にドッと押し寄せている、そんな感じ。
昨年の12月とか今年の1月に動いとけばよかったなあと思うものもあったりして、それはそれで先延ばし癖が悪い方向に出てしまったというパターンなのでコロナどうこうではないのだが。
しかしそれはある意味1月下旬とかで頑張れば挽回できそうな内容だっただけに、やっぱりあの時期にコロナに感染してしまったのが良くなかったなと後悔している。いやもう、後悔してもどうにもならないし、誰のせいでもないからどうしようもない。握った拳をどうしたらいいのか、みたいな空気すらある。
…あー地味にしんどいなあもう。
今日もひとつふたつやらかしている。レターパック「プラス」を買わなきゃならなかったのに、レターパック「ライト」を買ってしまった。1通2通ではなく、割と多めにやってしまったので大変である。買い戻しとか交換できないので無駄な出費だし、全くもってお手上げ。こういう雑務すらできなくなっているのかと自分でもショックだ。何より、去年はちゃんと「プラス」の方を購入してるんだよね同じ用件で。まじかー二度ショック。
気分転換もまともにできないし、やらなきゃならないことは増える一方で処理が追いついてないし、おまけに年度末というデカい区切りが近づいているからグジグジ言ってる暇はない。無いはずなのにこういう日記を書いちゃう。明らかに何かズレてる。
どこかでペース回復しなきゃなあ…できるかなあ。だいぶ不安。