Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

何事もないことを祈りたいけど

f:id:swordfish-002:20250411172004j:image

iPhone 14

どこまでやっても仕事が続くなあと思うことしばしば。

締め切り近いやつとか、それ以外のものもあって、そのどれも満足に片付けられてないなあと。

ひとつひとつを潰したところで、それよりもたくさんのものが落ちてきたりするからちょっと困る。テトリスで消すスピードよりも落ちてくる方が早くなる、あの終盤みたいな緊張感がある。

どこかで必ずミスしてそれまでのものをダメにしてしまうことしばしば。どっかのタイミングで集中が途切れるんだろなぁ。それがどこかが、自分でも気づけないんだけど。

んで。締め切り前の手付かずの原稿とかもあって、これはこれでなんとかしなきゃなと思いつつ手がそこまで回せていない。なんでや、時間あんなにあったのに。なんというか、時間をうまく使えなかったなあなんて後悔しかない。家にいても作業自体が難しいからどこかでやらなきゃならないんだけど、その場所も見つからなかったり。サードプレイス的な場所。コワーキングスペース。いろいろ言い方はあるけど、そういう場所がほしいと前々から言っているだけに割と現実的に考えなきゃならない時期かもしれない。

自宅仕事部屋をここまで改良できたら一番手っ取り早い解決策なのにね。

まあでも、一番のハードルがあるか…なかなかこの仕事のことを理解してもらえないから、家で仕事できないんだよね…うーん、どうしたもんか。家は家、というのが相手の考えだから、仕事するなんてもってのほか!というのもわかるんだけどね。そうも言ってられないしなあ。

こればかりはちょっと避けて通れない気もする。

んで、来週から本格的に仕事が始まるんだけど、この状態で本当に大丈夫なんかなとかなり不安になってきた。無事に乗り切れるのか。とりあえず当面の資料は用意できているけど、それ以外の部分で不安だらけだ。新年度の仕事の始まりはいつも緊張するし、必ずどこかの落とし穴に落ちている。この土日でその穴はなんとか塞ぎたいと思っているけど、でも多分、自分でも見えないところに何かあるんだろうなあ…。

何事もないことを祈りたいけど、果たして。