iPhone14
ゴールデンウィーク明け、とはよく言ったものだ。全然ゴールデンなウィークでは無かったのだが。一応4連休はできた。できたけど振り返ってみたら自分のやりたかったことはほとんどできずに終わっていったように思う。
そこまで遠出はしなかったし、なんなら病院とかそういうとこに行ったり、あとは自宅で過ごして買い物に出かけたりあるいは掃除していたり…とまあ、なんかこう、悔いの残る感じの過ごし方をしてしまった。
毎回毎回、休みのたびに同じようなことで反省しているわけだが、今回もまたそんな感じで無為に過ごしたことを反省しなければならない。というか反省。せめてどこか展覧会でも見に行けたらよかったか。
まあもう、今となっては後の祭りではあるのだけれど。
そんなことを考えながらの連休明けだ。どうにもやる気というかエンジンがかからず、ぼんやりと過ごしてしまった。一応仕事はしたけれど、先週のことを思い出すのにちょっと大変だったのと、進捗が微妙なのもあって妙に空回り感のある仕事になってしまったように思う。
気の抜けたサイダーみたいな、変な甘ったるさのある感じ。とりあえず先週の自分が作ってくれたまとめ資料のおかげで何とか切り抜けることはできたが。ありがとう先週の自分よ。
しかし、だるだるな感じは夕方まで続いてしまった。切り替えていかなきゃなあと思いつつなかなかできなかった。まあ出勤しただけでも偉い!とかそういうミニマムな自己肯定感を持つことが大事とかそうでないとかいう話なので、今日は慣らし運転みたいなものだと割り切った。たまにはそういう思い切りも重要である。なのでちょっと早めに仕事を切り上げて外に出た。
あー…こういう時にカメラ持ってくればよかったな。写真撮るのが結構気分転換になるのに。こういう時に限って、防湿庫の中に放り込んだままだ。ZfcにするかGXRにするかまでは決めてないけど、どちらにせよちゃんとしたカメラを持ち歩くのをまた始めたいなと考えていただけに割と失敗である。せっかく早く出られたのだからぶらぶら街の風景でも撮って帰れば多少は気持ちも前向きになるはずなのに。今朝家を出る時にカバンに放り込んでおけばよかったな。
そんな感じで、なんかこう、いまいち身が入らなかった一日になってしまった。反省しきりである。明日からはちゃんとシャキッとして仕事しよう。
…やっぱり無理だわ。あと10連休くらいあれば休まるんじゃなかろうか。
知らんけど。