Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

東京まで日帰り出張してきた。本当は泊まりたかった。

f:id:swordfish-002:20250523193520j:image

iPhone 14

出張で東京まで行かなくてはならなくなった。おまけに日帰り。

それはまあいいのだが、せめて宿泊、一泊でもできたら良いのになと自費での宿泊しようかと思って楽天トラベルとかを見たけど、さすがに金曜日の東京だ。予算を軽々超えてくる値段が提示されて、仕方なく日帰りすることにした。宿泊先でゆっくり作業するとかそういうのができたら良かったし、何より東京の展覧会を見たいのもあったんだけど、こうなってしまった以上はもう日帰りでがんばるしかない。

ひとりで東京に泊まるってのをまたやりたいものである。そのためにお金貯めなきゃな…あと宿泊費がかなり下がってくれたらいいのにな…。

宿泊していろいろできないので、結局移動時間くらいしか自由にできそうにない。なのでいつもと同様にMacBookをリュックに入れて持ってきた。月曜用のパワポ資料作りながら事前にDLしていたアマプラの映画を見る。何かねー歳なのか新作映画をあまり好んで見なくなってしまった自分がいて、だいたい「これまで見たことある映画」をDLしてる気がする。今日は劇場版機動戦士ガンダムIIIを持ってきたが、結局これもかいつまんでざーっと流し見した程度だった。見ながら仕事とかそういうのできなくなってきたなと思う。んで削除して新しいのDLできるか新幹線のネットを使おうとするけど低速なのでメールチェック程度しかできなかった。今後はテザリング活用できるようにした方が良いのかもしれない。

何より新幹線がちょっとしんどかった。朝からほぼ満席でさすがに金曜日の新幹線だなと思うんだけど、乗ったら自分の席が見つけられなくて車内をウロウロする人が案外多くて、先に席を見つけて座ったわたしとしてはどうも落ち着かなかった。あと隻が通路側だったってのもあるかも。最近、新幹線はずっと窓側が埋まっていてわたしが乗る時間帯はすべての窓側が予約済みという悲しい状況になっている。もう通路しか開いてない。だから富士山も見られないし、景色を楽しむこともできない。はあ、分かりましたよ仕事すりゃ良いんでしょ仕事すりゃ。

とここまで書いてさすがに新幹線Wi-Fiに繋がったかなと思って見てみたらまさかのエラー画面で「本登録できませんでした」。ネットが無くても仕事はできなくもないけど、クラウドへのアップロードとかそういうのもあるでしょうに。やっぱり自前で通信できるiPadのようなものを持ち込んだ方が良かったのかもしれないな。持ってないけど。買えるならとっくに買ってるよ。一泊10000円の宿泊費も出せない人間がiPad買えるわけ無いんだよ。

せっかく東京に来たのに、仕事場と駅の往復で終わってしまった。もうちょっとあちこち行きたかっただけに残念だわ。