iPhone 14
休みあけてすぐの朝からかなりバタバタで妙に疲れる日だった。というか、資料が作り終えられなくて早起きして作業しようと試みたのだが(試みは大事)、結局布団から出られずに7時くらいになってしまった。予定では5時半くらいに起きてあれこれするはずだったのに。
仕方ない。こうなったら電車の中で作業するかーと今日はあえて普通電車で向かうことにした。普通と特急扱いの電車の所要時間の差は約10分。特に急いで職場に向かう必要もない日なので、ごとごと各駅停車に揺られながら向かった。作業は無事にできたのだが、焦らなくてもいいのに焦ってしまってちょっと気持ち的には良く無かった。やっぱり余裕を持った方がいいないろいろと。あるいは職場の近くに部屋を持つか。現実的に後者は難しいので(やりたいけど財源が以下略)がんばって早起きするしか無い。ひとりで仕事して寝泊まりできる程度の部屋でいいんだけどなあ…家賃2万とかで十分なんだが。それすら出せない我が財布の辛さよ…。
ここ数日はあったかい日が続いて、難なく起きられたのになー今朝から妙に冷えてきて寒かった。ジャケット無しで出たことを後悔したくらいだ。5月なのに鍋を食べたことをこないだ書いたけど、その時よりも寒くなっているように感じる。どうなってんのかな、もうすぐ6月だというのに。季節感なんてもう無いに等しいと思っていいかもしれない。あまりにも変すぎる。
そんなことを考えながら電車ごとごと。普通だと空いてるかなと思ったけど、それでもそこそこ乗ってくるし、乗り降りが割と激しかった。朝はどこもそうなるのだろう。作業自体はできたけど、集中してそれ以外のことはできなかった。ひとつ作業を終えて次のにはなかなか取り掛かれなかった。何となく落ち着かなかった。隣の人が近くに座っていたのもあるだろうけど、こんなところにまで来て作業とか言って意識高いですねーなんて思われてんじゃないかなと思ってしまう。うう、意識高いとかじゃ無いんです単純に家で作業できないんです家族の関係で、と言い訳してしまうが、やっぱり電車の中でとかやめた方がいいよね。セキュリティ的な面でもそうだし。次からはあんまりそういうことしないようにしよう。
半分急拵えの資料はまあぼちぼちと上手く活用できたかなって感じだけど、準備不足的なのも見え隠れしてあんまりいい気分では無かった。この土日もっとしっかり取り組んでおくべきだったなあと反省しかなかった。なんかものすごく気が重いなあ、帰りの空も何だかぼんやりのぐんにょりだった。何かピリッとしないなあ。
柿の種みたいな感じが欲しい。