Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

毎週毎週、週明けの2日間が恐ろしくて仕方ない

f:id:swordfish-002:20250527171418j:image

iPhone 14

先週もそうなんだけど今週も週の頭から変にドタバタしている。

なんでこう、落ち着いた形での週明けとか週の初めが迎えられないのか自分でもよく分からない。今日は今日で、早朝から色々打ち合わせごとが立て込んでいて、そのために5時半に起きて出勤するしかなかった。かなり眠いがもうしょうがない。気合いと気合いと気合いでなんとか起き出したが、仕事中すごく眠くなってしまった。集中して作業したい時に限ってこういうことになるから嫌だなあ。

おまけに今日は実家の方から両親がやってくる日。しかも我が家の方に「家庭訪問」するという。時間としてはおやつの時間くらいと言う話だったが、わたしが職場を抜け出せないのもあって夕方に時間変更してもらった。「あちこち回ってから行くわ」みたいな返だったが、夕方の時間に間に合うには何時に職場を出てそれから電車とバスを乗り継いであーしてこーして…というようにかなりハードな戦いをしなくてはならない。向こうは単純に来るだけだからいい気なもんだなと。

…うーん、忙しくてしんどい状態だからか、いろいろ当たってしまうな。おまけになんかお腹痛くなってきた。なんつーかもう、ついてないことが重なっている。昼に食べたやつに当たったかなあ、だとしたら大当たりだわ。幸い、そこまでひどくなかったのでなんとか大丈夫だったけど、それでもしんどいものはしんどいよ。

なんとか復活したものの、やはり本調子でないのは確かだから「家庭訪問」とやらも早く終わって欲しいのだが…2年か3年ぶりくらいに会うのでそう簡単に終わらないだろうな。とはいえ両親もぼちぼち高齢だからそんなに無茶はさせられないし、なんというか長男としてどう見極めるかがかなり重要な気がしている。

とか何とか言って仕事して早抜けしようとしたら案の定ズルズルと後ろへ後ろへズレていって、気づけば予定時間より2時間ズレてしまった。この時間の2時間のずれはでかい。あーもーどんどん遅くなるじゃないか。困ったものである。なんか恨み言みたいなことばかり言ってたらまたお腹痛くなってきてしまった。はあ、地味にストレス感じやすいのがなんともなあ…。そうだ今週末は金沢に行くんだった。その準備もしなきゃだし、なんだろう、月末はなぜここまで大変なことになるのか。体がもうひとつ欲しいや。