Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

知り合いが突然やってきた

f:id:swordfish-002:20250609171135j:image

iPhone 14

仕事してたら知り合いがやってきた。

デスクワーク的なことをしていたらドアが開く音がして、なんだろと思って見たら知り合いがそこに立っていた。うわー焦るなあ。知り合いといってもわたしより10以上の人なんだが、たまーにこうやってやってくるのである。

たまーにといっても1年に1回みたいな、ごく少ない頻度でであるが。おまけにこの日に来るとかそういうのがあんまりないのでこちらはいつも驚いてばかりである。

んで、今日その人がやってきてあれこれ話したのだが、いろいろと考えさせられるものもあった。

今後のこととか、そういうことにまで関わってきそう。簡単に結論が出せないような話ばかりであったが、ただまあそういう話は究極的には「やる」か「やらない」の二択なのだろう。問題はその結論を出すまでのプロセスなんだろうなと思う。その人が帰ってからそんなことを考えた。んで割とガッツリパソコンと対峙する必要がありそうな話でもあったので、やるにはやるのだが、どこからどういう風に方向づけして、どういう手順を踏んでやっていくのがいいのかを今ぼんやり考えている。内容はシンプルなのだが、シンプルなものの裏側にはあれこれ複雑なやつが潜んでいるという話だ。どうやれば見やすいのができるか。というか、それをわたしができるのか。

またHTMLの勉強しなきゃいけない。

定期的にそういうのが起きるな。なんか数年前もあったぞ。でも結局身に付かなかった。一つの言語だと思って語学学習的に勉強したら身につくだろうか。

そうそう。「やる」と宣言していたギターなんか全然できてない。というかギター自体持ってないし、買うとかそんなそぶりすらしていない自分がいる。結局これもやるやる詐欺になってないか、自分。そう思ったらなんだか急にいろいろ自信がなくなってきた。もうちょっとゆっくりできる時間があれば、さめて土日がゆっくり過ごせたらまだ多少は余裕ができて、メンタル面にもちょうどいいというのに。

まあでも、今回の急な来訪のおかげでまた自分のやるべきこととかそういうのが改めて見えたと思う。しっかりやらなきゃな…たまにはこういうのもありがたい。