Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

夏です。夏。

f:id:swordfish-002:20250613162432j:image

iPhone 14

夏です。夏。

そのくらいの日差しと気温になって、体の方がついていかない。これについていける人いるの?本当に?どうなのよこれ。わたしはついていけない。ちょっと、いや、だいぶしんどい。

よく冷えたビールとか冷たい蕎麦とか、そういうのを食べないとやっていけない。

f:id:swordfish-002:20250613171128j:image

iPhone 14

結局食べた。わたしの前の女性が同じものプラスご飯をつけていた。今のわたしにはそこまで食べられないな。軽い夏バテになってるかもしれない。

マルエフが好きなんだけど、ロング缶売ってるとこ近所に無いし、ましてやマルエフの黒なんか350ml缶少数、みたいなところばかりで黒好き勢としては困る。ぐぬぬって感じ。

あのですよ、暑い日によく冷えた芳醇な黒ビールを流し込むとどうなるかって話ですよ。そりゃうまいに決まってます。うまいしか言えないと思うんですよ。

…いかんなあ、語彙力が全く無いレポートになってしまう。ビール好きだからっていうそれだけ過ぎて、やれ味がどうだとか香りがなんだとか、そういうのは全然分かんない。分かんないけど、このマルエフ黒は美味しいと思うビールなんだよな。味がしっかりあって、かつまろやかさがあるってのがいいのかな。スーパードライよりも好きなのは確か。

まあそれはさておき。

昨日の天気とは打って変わって急にこの気温だから、植物たちも心配である。写真のような巨木ならまだしも、うちにいるゴムノキやガジュマルたちが心配だ。なんせ昨年夏に日差しでダメにしているから…葉焼けがひどかった。そこまでの日差しはないが、ここまでの急激な変化はきっと何かしらのダメージを与えてるに違いない。とりあえず水やりは夕方にすることにして家を出たが、それで大丈夫だろうか。朝方にもやったら良かったかなあとちょっと後悔している。こればかりは様子見ながらなのでなんとも言えない部分あるけど、さすがに枯らすわけにはいかないし。

…いやもう植物も夏向けの対策しなきゃいけないわけ?あれーこないだ梅雨に入ったばっかりなのに。明日明後日は雨とかいう話だけど、その日の気温予報は30℃とかだし。すでに今日の夕方の気温は最寄駅外の温度計だと30℃になってた。季節めいたものがどんどん無くなっている。このままだと今年のお米も心配だわ。

帰りにスーパーでビールを買った。ついでにお米コーナーを覗いたらどこにあったのだろうってくらい高く積まれてた。皆2000円の米を待ってるんだな…積まれてるやつの半分の値段だもんな。今後もこういうのが続くのだろうか。よく分からないけど、まずは自分自身がこの夏をなんとか乗り切らなくてはと思った。乗り切れるのかこれ。