Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

「何もしない日」を作りたかったのにな

f:id:swordfish-002:20250616175257j:image

iPhone 14

先週の疲れが今日になって出たようで、どうも調子がよくない。調子が上がらないのはいつものことなのだが…これは休むしか無いなと思って、思い切って休みの連絡を職場に入れた。昨日なんか帰った時間が午後10時前。それから食事して、ていう感じだったから寝る時間もそんなに取れなかったてのもある。結局お風呂入るのもしんどくてシャワーだけ、て感じだったし。

お風呂洗って入れるのわたしがやらなきゃなんだよな…それが面倒くさくて、ていうのもあるけど。

それで、休みを取ったので家でゆっくりしようと思っていたのだが、そうは問屋が卸さなかった。買い物に連れ出されたのである。え?いや?わたし体調悪いんですけど?というのも聞いてもらえず、おまけに夏のような気温の日中に買い物に連れ出されるとか軽く地獄だった。

 

archetype.asia

このときよりも夏じみていて、アスファルトから熱が上がってくるのが分かる。そんな道をトボトボと歩いて近くのスーパーとドラッグストアへ。単に人足としか思われていないのがつらい。実際、重量級のもの、水とかお茶とかそういうのを含む重いものを持って、またトボトボと家に戻る。一応ユニクロのUVカットのパーカーを着て帽子も被って行ったけど、それはそれで暑かった。だからといってそれが無かったら、もっと早くぐったりしていただろう。たぶん。

そのくらい今日の気候はおかしかった。

おかげで、家に帰ってからぐったり度が上がってしまい、昼過ぎから夕方まで横になっていた。なるしか無かった、というのが正解だろうか。とにかく体力が無かった。HP0に近かった。重たいもの買えて良かった、とは相手の言い分だが、こちらとしてはしんどさ倍増しでどうしたもんかと。重いものは配達とか通販みたいな感じにしたら楽々ではあるんだけどな…。

多少は寝られたからまだ良かったようなものの、それでも起きてからはまだ本調子では無いなあって感じ。この体力の無さは夜中うまい具合に寝られていないってのもあるのだろう。枕もあっていない感じがするし、なかなか寝付けない日々も続いている(だいたい仕事のせい)。だから今日くらいは横になってぼんやりしたかったのに…ついついSlackを開いてしまったのも良くなかった。もそもそ作業してしまって気が休まらなかった。ああ…何だかなあ。

こういうの飲んだ方が良いのかな。でもあんまり効果無かったんだよな以前試したときは。

「何もしない日」を作りたかったのにな。残念だわ。