Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

夏日すぎて仕事どころではない感じなのだが

f:id:swordfish-002:20250617160653j:image

iPhone 14

昨日からやはり天気がおかしい。昨日?いや先週末くらいか。とにかく気候が一気に夏になってしまった。みなさんお元気ですか。わたしはダメです。ダメな方になってます。

昨日崩した体調はあまり戻らず、しかし今日は会議があるというので早朝に起き出して無理やり仕事に来たのだが、朝はまだ良かった。雲があったから。湿度高い日だなあってくらいだったのに、昼前から急に晴れてきて気温も上がってさあ大変だった。事務室から出たくない…ローカ歩くのだけでも大変だったし、エレベーターで別フロアに行くのも大変だった。どうなってる。

こういう日に帽子を忘れてしまったのは致命的だった。日差しがもろに頭に当たって変に痛い。暑いを通り越している。染めた髪も脱色しまくっているのだが、この日差しで余計に明るい色になってしまった。紺色に染めてたのになあ、今やオレンジ色だよ。ところどころ白髪あるし。

なので、仕方なく雨傘を使うことにした。カバンに刺していた折りたたみ傘だ。昔ユニクロで買ったものだけど、確かUVカットの機能も付いていたはず。日傘買おうといいながら全然買えてないからなー今年こそは何とかいいものを手に入れたいところ。

雨傘だけど、しないよりかは幾分マシになるのが有り難かった。バス停でバスを待ってたら待合所の屋根から外れたとこに立たなくてはならなかった。傘があって助かった…と思ったのだが、目の前の大学生たちにちょっと苦笑いされてしまった。あの人の傘って雨傘だよね、みたいな。

そうだよ雨傘だよ、無いよりマシだよ。やっと乗り込んだバスは空調がついてるけど効いてなかった。いや、冷房よりも日差しの方が強すぎてすぐ暑くなったのだろう。おまけにわたしが座ったのは日差しが当たる方で、顔がガッツリ焼けたような気がする。一応、日焼け止め入りのクリームを塗ってはいるが、たぶん意味ないだろうなあ。

これ結構便利なんだよね、オールインワンだし。

ただ、シミが目立つようになってきたので本格的な日焼け止めも必要かなと思っている。顔がべちゃべちゃするのが嫌だからまだ塗れてないけど。

そんな感じでとてもヘロヘロになりながら仕事してきた。今日は夕方からもzoomがあるしなかなか終わりそうにない。あ、自室に窓用エアコン付けなきゃ。夏の仕事部屋にふさわしい仕様に早くしないと。