iPhone 14
どこ行っても強烈な日差しで逃げ場なし。梅雨明けとはまさにこんな感じかーっていう日でだいぶイヤになる。あーもー、炎天下だよ。こないだみたいな朝涼しいってのも無かった。去年と同じような、無駄に暑すぎる夏がやってきてしまったようだ。
そんな状態でも室内のエアコンが効いた部屋なら大丈夫…大丈夫…?あれ?この部屋エアコン効いてない?あれ?ってな感じで、わたしだけ妙に汗だくになってしまった。おまけに前に立って喋るという仕事の時にそうなったから大変だった。どうやらわたしの立ち位置には冷気が届かないらしい。参加者・出席者の方にはガンガン冷気が来てるようだが、その前に立つわたしには全くその風は来ず、ひとり喋ってるとかなり暑くなってしまった。そういう時に限って着てるものがあんまり良くなくて。脇汗が滲み出ちゃった。あらまーなんかこういうのは久しぶりだなあ、学生の時に着ていた白い半袖カッターシャツがこんな感じになってしまった経験があるが、それ以降は着るものとか体調的な部分もあって、そこが濡れることは無かった。
というわけで、超がつくくらい久しぶりの脇汗である。おまけにその姿を大勢が見るというね、何の行事だよ実際。逃げ場がないのはここも一緒か。諦めて時間いっぱい最後まで頑張ったけど、なんかもうどうでもいいやって感じに後からなってきたので、向こう側がどう思ったかなんて知らないわ。
それでいいか、もう。
ちょっとヤケ気味なのはやっぱり昨日からの疲れがちょっと残ってるのもあるだろう。今日使う資料もギリギリまで作ったし。そんなのだからクオリティが低くて、喋ってみたら自分でも「これ何でここに差し込んだんだっけ?」みたいなのがちょこちょこあって、やってる途中で半分嫌になってしまった。ちゃんと時間かけて準備しないとダメだわ、と思っていても、他のことで時間が取られてそこまで上手く回らなかったりする。自分の暮らしもそれこそ逃げ場なしじゃないかこれは。まあそういうのが人生ってやつなのかもしれないけど、今は特にあちこち塞がってるような気がする。前に進めるだけマシか。
そう思っておこう。
仕事終わってさて帰るかーと席を立ったらまさかの通り雨で土砂降り。こういう日に限って折りたたみ傘を持ってきてない。あーついてないわ。これもまた逃げ場無しか。外に出たら確実にそうなるので止むまでちょっとだけ仕事をしていた。今日はちょっと早く帰れると思ってたのにな。残念なことが多い日だわ。