先日、知り合いのお宅というかガレージ兼事務所みたいなところでおでんパーティーがあってお呼ばれしたのだが、その場所が非常に秘密基地っぽくて居心地が良かった。部屋を作るならこんな感じにしたい!みたいな。
広さは12畳くらいかな、そこに事務用の机とイス、来客用の小さいテーブルとイス。壁一面の本棚。カラーボックスみたいなものを組み合わせた本棚で、大きな図録類から小さな抜き刷りまでをきちんと分類(!)してあった。小さい本とかはファイル入れを利用していたのはいいアイデアだと思ったので早速真似したいと考えている。

アイリスオーヤマ IRIS 収納ボックス インナーボックス 3個セット クリア IE-340×3
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS)
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
↑こういうのを縦にして、数冊ごとまとめてあった。取り出すのにも便利だし、いいなあ。
私の自室の場合、本の部屋はあるけれど、そもそも本棚に本が入りきってないし、分類なんか二の次になっている。ダンボール置き場みたいになってるし。引っ越ししてもうすぐ1年になるけど、部屋づくり何もできてないや。いい加減、ちゃんとした部屋を作らなきゃ。