iPhone Camera
iPhone14 昨年末から作ってなかったお弁当作りを今日から再開した。理由としては次のふたつ。 ・お金がかかること ・外食すると太ること 特に二つ目。太るわ。ほんとに太った。 いやーもう、自分でもびっくりだったけど、外で食べると太るね。職場内を歩き回…
iPhone14 やばい。職場から一歩も出てないわ。昼ご飯もカフェみたいな売店みたいなところで買って食べたし、外に出て何かするなんてのはしなかった。 だいたい、何かしらをしに外に出たりするんだけどね。今日はそういうのもなかった。ただデスク前に座って…
iPhone14 連休明けの初日。なんか知らないけどうじゃうじゃやることがあって頭がこんがらがりそうになる。なんで明けてすぐの時に一斉に確認したり割り振ってこようとしたり、忙しいことになるのか。 正直いうと全て対処しきれなかった。午前中の数時間では…
iPhone14 あっという間の「三連休」だった。三連休というか二連休か。まあ、仕事してたらそうなるよねーと思うけど、ちょっともったいなかったなという気もする。 というか、やっぱり休み前はあれやって、これやってと考えているのに、いざ休みになると何も…
iPhone14 えーと。怒ってます。 怒っているというか後悔してるというか、とにかくふざけんな!という気持ちです。 フードコートで昼ご飯食べたんだけど、そこで走り回る子どもたちだとか、大騒ぎする若者集団とか、そんなのは別に気にならないんですよそうい…
iPhone14 代打、という大役をなんとかこなせた。最後はある程度慣れみたいな部分でなんとかなった、ような気がする。 あんまり褒められたものじゃないが。 とはいえ、これでなんとか肩の荷が降りたような、そんな気がする。ここで一杯やって帰る、てのがいい…
iPhone14 土日月と三連休に動く仕事があったらしい。 らしい、というのは今回はわたしは担当じゃなかったから。なので土曜日に髪を切りに行ってそれからどこか出かけようかな、雪とかあるけどまあ大丈夫っしょ、みたいなノリでぼんやりしていた。 三連休だし…
iPhone14 夕方になるにつれどんどん冷えてきた。昨日に比べてさらに寒いという、なんだこれ?と言いたくなるような気候である。 archetype.asia 結局、家の中でもダウンベストを着て寒くないようにしたが、しかし下着が何を考えたか夏向けのエアリズム仕様で…
iPhone14 ヤバイ級の寒気が降りてきているらしい。そういう話をテレビのニュースで聞きながら、昼過ぎに買い物へ出かけた。外に出た瞬間「あっ…これマジであかんやつ…」というくらい冷たい風がびゅんびゅん吹いていて、近所のスーパーに行くだけなのにやたら…
iPhone14 年末年始を挟んで約一週間、ゴミの日が無かった。最終日は昨年末で、新年入って今日になるまでゴミ収集はナシ。つまり、がんばって一週間ほどゴミを家の中に留めておかなければならない。 よりによって、この飲食物のゴミが出る年末年始に限って、…
iPhone14 朝から生憎の雨。こんな状態で年始の仕事始めかあ。テンションは若干下がるよねどうしても。 それで、昨年の仕事始めといっても軽く打ち合わせして飯食って終わり、みたいなのだったんだけど、今年はどうもそう簡単に終わら無かった。月曜始まりと…
iPhone14 今年の年賀状は3通だけだった。うち、わたしに来たのは1通だけ。あとは妻の方。 …マジか。まあでもそうだよなあ。こっちも出してないし。 いろいろあって出すに出せない状況にあるのよね。大変申し訳ないんだけど。ここにきて1通85円になるからだい…
iPhone14 アボカドをスーパーから買ってきて、綺麗に種をほじくり出して水耕栽培し、根芽が出てから植え替えて、てところから今こんなところまで育った。 輸入 アボカド 1個 100g 八鮮屋 Amazon archetype.asia archetype.asia …冬の時期は水やりのタイミン…
iPhone14 2025年になったということもあり、新しく紙の手帳を買った。今年は横型のマンスリー/ウィークリー型でやってみようかと。ウィークリー型の部分が必要かなとは思うが、あればその分いろいろ書き込めるから便利かなと。 卓上カレンダーになるタイプの…
iPhone14 義実家に行き、正月の集まりというのに参加してきた。というか、毎年毎年申し訳ないくらい食べさせてもらうのでありがたいやら、気の利いたものを持って行けてないのが恥ずかしいやらで、でかい体を小さくしながら参加している感はある。 いやもう…
iPhone14 にたものあつまれー!と声かけて集めてみた。似てるような、似てないような…。 今年の鏡餅は小さめのものにした。実家から送られてきた丸餅の中から程よい感じのものを選んで積んでみた。 上にみかんでも乗せてみようかと持ってきたら、高さとか大…
昨日の続きみたいな話 やっぱり今年2024年を振り返る、てのは大事なんだけど、昨日は買って「失敗したなあ」と思ったものを紹介した。半分愚痴みたいなものだったけど。 archetype.asia じゃあ「良かったな」と思ったものは何だろうか?と考えた結果、次のふ…
2024年に買って「失敗したなあ」と思ったもの… iPhone14 2024年に買って「失敗したなあ」と思ったもの、といったらこれである。TTArtisanの25mm F2レンズ。Amazonのセールで購入した。 archetype.asia レトロ外装なNikon Zfcに似合うレンズだし、何なら価格…
iPhone14 昨日までであまり掃除ができていないことをつらつら書いた。書いたので今日こそはやらねばならない。 archetype.asia というわけで、朝ごはん食べてから洗面台の掃除と買い物と、午後から窓掃除と玄関掃除をえいやあとやっていった。馬力のあるうち…
iPhone14 ぼちぼち本腰を入れて大掃除に取り組まなくてはならない。だって今年残り3日かそこらだよ?その間にうまいこと片付けないと今年が終わらない。 のだが、その掃除する場所がちょこちょこ多くて泣きそう。まあコツコツやっていくしかないわな。という…
iPhone14 おとといに実家から荷物が届いたんだけど、中身は餅だった。クリスマスの頃か…実家からのクリスマスプレゼントだと思っておこう。 餅…なんか知らないけど、年末に餅つくんだよなあ実家は。まだ祖父母が生きていた頃はそれこそ家族総出でが相応しい…
iPhone14 部屋の片付けの続きをしようと昼前くらいからゴソゴソやっていたのだが、この寒さもあってか妻の方が体調を崩してしまったようで、始めるに始められない状態だった。それどころではない、という感じだ。年末にちょっと大変。 まあインフルエンザと…
iPhone14 なんだかんだでわたしのところにはサンタさんは来なかった。うーん、残念である。 Apple WatchとかPS5とか普通にG-SHOCKとか、そういうのを期待していたけど、来てくれなかった。まあ「良い子」ではなかったのは確かだ。そりゃー来ないよな。 仕方…
iPhone14 午前中に半休を取り、クリスマスプレゼントを用意しに行ってからの仕事である。なかなかハードなんだが、なんとかなるもんだなーという感じで、用事全てを午前中に片付けることができた。 良かったのか、もっと前から用意しておけば楽だったのに、…
iPhone14 早いもので、あっという間にクリスマスというのが近づいてきている。年々実感が薄くなっていくが、これは子供がいたら変わるのだろうなとも思う。 もっとも、電器屋さんのホビーコーナーに立ち寄ったときクリスマスプレゼントであろうトミカのでっ…
iPhone14 手荒れが酷い…毎年この時期になると本当に酷くなる。たぶん過去にも同じような日記を書いた気がする。とにかく給湯器のお湯で食器洗いを続けていると、あっという間に手のひらがガサガサになってくるし、ちょっと写真では見せられない状態になる。 …
iPhone14 晩ご飯担当になったので、今日は白菜と鶏肉のクリーム煮。シチューのもととか使わずに、牛乳と塩胡椒のみで味付け。 delishkitchen.tv 一応このレシピを参考にして作ったんだけど、コンソメとか使ってないので味としては薄い方になるかなあ。寒いか…
iPhone14 さて、昨日USJとかいうところに行ったのでお金がちょっとピンチである。 archetype.asia また金の話かよ、というのもあるんだけど、実際問題一馬力の我が家にとっては結構重要な問題だ。なので粛々と仕事して稼がないといけないし、自分の趣味の分…
iPhone14 なぜかUSJ。USJに来ていた。 平日なのに? 平日なのに! いろいろ書きたいこととかたくさんあるんだけど、時間が時間だし疲れもあるのでこの辺で留めておくけど、これだけは言いたい。「これは虚構です!」というのをあちこちで体験できるようなテ…
iPhone14 在宅で仕事してて昼からZoom会議だったのでその準備とかしてたんだけど、スマホに「まもなくカイロスロケット2号機の中継が…」とかいう通知がきたので、早とちりしてしまった。 「あ、もう飛んだんだ?」みたいな。 それで、ベランダに出てみたら空…