Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

動画編集で一日が終わってしまった…

f:id:swordfish-002:20240630165403j:image

iPhone8 Plus

休日の日。

時間のある休日を使って例の動画編集をやっていたのだが、やってもやってもなんかこう、時間ということを聞かないマシンとの戦いみたいになっていってだいぶしんどかった。こないだ書いたように出力を先にすまそうと思ってMacで書き出し作業をしていたのだが、今日は3時間弱で全て終わってしまった。前と比べて保存先の指定をソースが入っている外付けHDDと同じにしたら表示時間がものすごく短くて、実際の時間もそのくらいで終わったのだった。いったい何が原因なのか今ひとつ分からないが、早く終わるのはいいことだろう。

とりあえず、4倍速にした映像を書き出し。データサイズがかなり大きいので、今度はこれを小さくする作業。ここからはWindows機で、あれこれソフト使って再圧縮。ちょっとデータサイズがデカすぎて、かんたんに扱えるようなものではなかった。100分程度の映像で15GBほどだと送るのも見るのも大変だわ。なので再圧縮。繰り返していたら画質が劣化するとかしないとか聞くけど、今はそれどころじゃない。なんせ明日までに作っとかなきゃならないから…。

WindowsだとnVidiaエンコーダーが使えるのでかなり早く処理が進む。Macの3時間が嘘みたいだった。約30分で処理が終わって、データサイズも約半分。これは最初からWindowsで処理していた方が良かったんじゃないか、という疑念が出てしまった。MacMacで手軽にあれこれできる、ていう利点があるけど、細かいところまでは今のソフトではできないのが玉に瑕かな。FINAL CUTとか買うか?いやそこまで必要か?とまあ考えちゃうよね。たまーに、ほんとにたまーに編集するくらいだからな。なんか作品作るとかそういうのも今後やってみたいとは思うけど。その前に基本的なことができなきゃなと作ったものを見ながら思った。

あとはこれをファイル送信サービスで相手に送るだけ。これで相手のスペックが低くて再生できなかった、となったらまた最初からやり直しか。わはは。そうなりそうな予感がするぞ。ちなみに作ったものは自分でも使うパワポに組み込んだ。ファイルサイズが8GBと、これまで作ったことがない大きさになって苦笑いしてしまった。これ明後日使うんだけど大丈夫かな、ちゃんと動くかな。今日テストした時は問題なかったけど心配である。

結局一日がかりで作っていたのであっという間に日曜日が終わってしまった。他のことしたかったんだけどなあ。例えばアップデート後のFF14(Windows版)を遊んでみるとか。まあいいか。また今度やろう。

次に動画を作る時はもうちょっと考えなきゃなと思うのであった…早く終わる方法見つけなきゃ。