iPhone8 Plus
別ブログでちょっと書いたけど、こないだコスプレイベントの真っ最中に偶然かち合っちゃって大変でした。
で、そのまま帰るのもなんか癪だなあと思ったので、みんなどんなカメラ使ってんのかなーと、ちょっと観察していくことにしました。結論から言うと「機材すげえ」でした。
だいたいフルサイズもしくはAPS-Cにレンズが85~90mm前後のポートレート仕様が中心で、時々広角の人とか標準ズームの人を見かけました。でも中心はそんな感じ。
あとはストロボがすごかったね。バウンサーまで搭載した巨大なものを取り付けてました。ああこれ総重量どのくらいなるんだ、2kgとかそれ以上になるんじゃないか。
でも場所を考えてない人とかもたまにいて「なんでそこで撮る」ていう人もちらほら。場所がないから仕方ないってのもあるんでしょうけど、休業中の店舗のシャッター前とか、非常に魅力的なんだけど使い方によってはすっごくチープに見えたりする難しいところで撮ってる人とか。
店舗軒先のヒサシの影とか思いっきりモデルさんの顔に掛かってたりしたけど、大丈夫だったんかな。
あとは逆光側からの撮影とか、そういう時に大型のストロボが役立つんでしょうけど、光の処理がちょっと大変そうでした。
あとはあれ、普通のマンションの壁面をバックにしたりとか。道路の側溝が写ってそうな感じ…まあたぶんその辺はうまく処理するんでしょうけど。
ただねえ、みんな楽しそうなんですよ。撮る方も撮られる方も。そういうのいいなあなんてことも思ったわけです。やはり勇気を出してわたしもこういうイベントで撮影とかやってみようかなあ、なんてこともちょっと考えてます。