Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

Nikonのコンデジには期待しないことにした

泡で遊ぶイルカ

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

 

職場のカメラにNikonCOOLPIX  A300とかいう機種が入った。で、これが画質が非常によろしくない。というか安定しない。

スペック的にはそこそこ良いカメラ。 

ただし、ISO1600になると細部が結構潰れてしまう。オートモードで撮影するとISOがすぐに800になったりして、撮影できることはできるんだけど、後で見返して「え、これあのカメラで撮ったやつ?」ってすごく首をかしげたくなる。ズームも光学でやってるはずなのに、パソコンで見返すとデジタルズームしたようなざらつきになっている時がある。時々レスポンスも遅くなるし。ぶっちゃけ、今使ってるiPhone5sの方がまだレスポンスも早いし画質もいいんじゃないか、なんて。

なんというか、「またか」という気持ちでいっぱい。昔使っていたPシリーズのコンデジはISO400を超えたあたりから画質が急激に落ちたし、緑が変に強く出るのでカラーバランスやら何やらをいじってやらないといけなかった。まあそれでも、その時の技術(今から10年くらい前)のものだからってのもあるけど、それでも「コンパクトってこんなもんなのかな?」なんて思った覚えがある。

…あのときからほんとに進歩してるのかな。もし仮に、次に自分用にコンデジを買う必要が出てきたらNikonではなくて別のメーカーを考えるかもしれない。

 

まあ、多くを求めすぎなのかもしれないけど。

ガンダムを見納めに

等身大ガンダム

等身大ガンダム後ろから

等身大ガンダム ななめ

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

 

最後らしいので見納めしてきた。またどこかで見られるといいな。

ガンプラ MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0 (機動戦士ガンダム)
 

 (…次はターンエーでもいいんですよ…ホワイトドール状態でもいいんですよ…!)

時速200km以上で移動する直線上の点

新幹線の車窓から

新幹線の車窓から

新幹線の車窓から

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

 

実際に何キロで走ってるのか表示されなかったからなんとも言えないけど、たぶん200くらいじゃないのかな。こういうとき、ついつい数学の問題にでてくる「直線上を移動する点ナンチャラ」を思い出してしまう。あの問題好きじゃなかったな。どちらかと言うと三角形を分割する点とか、そういう問題のほうが好きだった。

 

次はいつ行けるだろうか。

充電器とケーブルの関係

なんでこんなに長いのか

iPhone5s

 

GXRのバッテリー充電器。なんで標準でこの「長さ」のコードを付けたんだろう…未だにナゾ。おかげで取り回しに苦労する。そのうえ、コードに付いた癖が未だに直らないからぐりんぐりん絡む。

RICOH バッテリーチャージャー BJ-9 170480

RICOH バッテリーチャージャー BJ-9 170480

 

短いやつに変換するコードがどこかに売られていたような気がするが、 すっかり忘れてしまった。見つけたときに買っておけばよかったなと今でも思う。