Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

無事に戻りました

全身筋肉痛になったけれど、無事に帰ってきました。あーもー疲れたーOrzまだ肩が痛いです。

木曜日はお下りを、金曜日は祭の当日、土曜日はデスクワーク的な作業…。木曜と金曜がきつくてきつくて。お下りについて歩き、当日のお上りは朝の5時半から夕方の5時まで歩きっぱなし。金曜には昼休みがあったけど、調査でそれどころじゃなかった。また目的地の神社が近くになるにつれて人混みがすごくなって押される押される。

今回の調査は祭当時の神幸行列の中の、いくつかの組に対して調査する…というか時系列を記録していくもの。参加者は私を含めて3人。なので行列全部につくのではなくて、つく組を決めて取りかかりました。

私がついてたのはこれ。ガメさん。

マスコット的なヤツなのですが、でかくて重くて、そしてちょっと怖いです。中に人が入って担ぎます。

行列は町の中にある神社から、町から離れた場所にある神社まで進んで、それから河原で演舞をしてまた帰ります。んで、帰りは「学生さん、外ばっかじゃなくて中身も知らんとな」と担ぐことになった(笑)。左前の部分を担いだけど5分でへばりました。外についてたおにーさんたちからは「ふらついてるぞ」なんて。

ちなみにこれ、130キロぐらいあって、それを4〜5人で担ぎます。交代要員も必要なので中の人はだいたい10人くらいだったかな。担ぐ+5キロくらい歩く+途中でパフォーマンス(交差点なんかではぐるぐる回転してた)なんてのをしてました。だから中の人たちはすんごく大変そうだった。いや、書き表すことができないくらい。

当日は朝はものすごく寒かったけれど、昼を過ぎたら暖かくなってきて過ごしやすい日でした。雨も降らなくて良かった。あとはこれを書き起こすだけ。当日撮った写真をパソコンで見直したらあんまりいいのが無くてショック。シャッター切るまでのスピードもっと速くできないのかな。ビビッドに対応する為には…やっぱ中古でもいいから一眼なのかなぁ。

初めてこの祭を見たけど、人の多さとか行列の内容とか、今まで見た祭(というか行列が出る祭が初体験だった)の中で一番すごかった。わくわくした。来年はどうなるかよくわからないけれど、もし見に行けるようだったら、調査に行けるようだったら、また行きたいな。