Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

写真スライドショーを制作中

スライドショー制作中

f:id:swordfish-002:20150929161730p:plain

 

現在Macの「写真」アプリでスライドショーを作ってる。今度のイベントでずーっと流しっぱなしにしておくやつだ。昭和30年代ごろの古写真とかそういうのを流すつもりなんだけど…

このアプリ使いづらくね?

スライドショー自体の作り方は簡単で、アルバムなり個別の写真なりを選択して「スライドショーを作成」と選べばおおまかなタイムライン上に写真が配置されてそれなりの体裁は整う。

dblog.hrgrweb.com

こちらのページを参考にしました。

 

が、問題はキャプションだ。1枚につき1つしか入力できない。改行はできるが、そもそもキャプションを入れる場所を移動させることができない。画面右下隅に移動させようとしても動かない。

しかもコピペすらできない。これは致命的。同じ時代、ほぼおなじ地域に撮影された写真を多く用いるため、いちいち手入力では時間がかかる。それがいやなのでコピペしようとしたらできない。テキスト部だけのコピペはできず、いちいち入力した行の内容をコピペして、別の写真のところに「テキストを追加」という形であたらにテキスト入力したあとに貼り付けないとできない。テキストがオブジェクトにならないみたいだ。

あとタイムラインに広げた写真も問題で、まとめて移動させたり、並び替えたりするときにスムーズに動かない。どうも大量の写真を持ち込むことは想定されていないっぽいな...

今回はそこまで作りこまなくていい内容なのでまだよかったけれど、これ今後がっつり作る必要があったら考えなきゃならん。

意外と優秀なパワーポイント?

これまでそんなに使ってこなかったパワーポイント(PowerPoint)だけど、これは意外と優秀なやつかもしれないと最近思うようになりました。昨日Illustratorでやろうとしてできなかった作業(1ページに大きな数字と文字を入れる×40枚分)が30分程度でできちゃったし。もっともそれは職場でWindows版を使っているからであって、Mac版だったらそこまでできなかったと思います。

なんせ今入れてる2008が重くて重くて。だから使うのを控えていたってのもあるんですけど。使ってるMacのスペックをあげたらそこら辺も快適になるんでしょうか。ともかく重点的に活用してみようと思った次第です。

今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2013

今すぐ使えるかんたん PowerPoint 2013

 

 ところで出来は?

ああーあのー…あんまりよくないです。だいたい1枚にに1箇所しかキャプションを入れることができないので、コントラストが高いところと文字がかぶるとか、その逆とかが頻繁に起きていて何が何やらわかりづらくなってます。とほほです。

あと解説がどのくらい必要かなというのもあります。何もなしで見せるのはさすがにどうなんだろうかともおもうけど、展覧会のようなキャプションはさすがに読んでくれないだろうし。展覧会だと自分のペースでキャプション読めるけど、映像は時間の支配者が制作側なので見る側は慌てて読まなきゃならない。特に長文だったら。

だからテレビのテロップとか映画の字幕作るのって職人芸だと思う。最小限の文字数でなるべく多くの情報を詰め込んでるから。

 

写真約100枚+解説画面4枚程度?で約30分くらいの非常にゆっくりしたものになる予定。飽きずに見てもらえればいいんだが…映像作るのって相変わらず難しい。

映像撮影ワークショップ (玄光社MOOK)

映像撮影ワークショップ (玄光社MOOK)

 

 しかし私はどこへ向かっているのだろうか…もう自分でもよくわかんねぇな。