割とどうでもいい話。
日によってはパソコン持ち込んであれこれやってるんだけど、いつもはこんな感じでアナログで作業している。ノートにボールペン。思いついたこととか、自分の構想とかメモみたいなのを書き殴ってる。時々仕事帰りに買うものとか、変なことも書き加えたりしてしまうけど、まあ雑想ノート扱い。
ボールペンなのは書きやすいし、濃く出るから後で見返したときにわかるように、というのもあるんだけど、上書きとか考えたことのプロセスが何となく見えるから。鉛筆のように薄くなって最悪消えることがないから、見返したときに自分がどういう過程をたどって思いついたかがわかるようにしたいので。逆パターンたどって「さっきはこう考えたけど、こういうことも考えられるような」なんて、違う結論とか出すこともあるし。
三菱鉛筆 uni ジェットストリーム スタンダード 油性ボールペン 0.5mm 黒 [1本] SXN15005.24
- 出版社/メーカー: 三菱鉛筆
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
で、問題はこれをワードとかに起こすとき。線引いたりいろいろしているからつながりなんかは一目でわかるんだけど、それを文章にするのが意外と難しい。できあがったものが「思ってたのと違う」なんてことよくあるし。
このノート自体が簡単にデジタル化できて、かつ文章にできればいいのにな。