Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

脂が良くなかったのか分からないけど、お腹の調子を乱してしまった

f:id:swordfish-002:20241216161022j:image

iPhone14

土曜日にスーパーに行ったら、刺身用のブリのサクが安くで売ってたのよ。ちょうどおかずに困ってた我々はこれを買って刺身にして食べた。刺身にしたのはわたし。見様見真似でやってるから厚さもバラバラだし、だいたい、右から切るんだっけ左から切るんだっけ?という点でもういろいろとアカン気がする。野菜とか肉とかを切るときは右から切れるんだけど、なぜか魚の時だけは左から切ってしまうし、ステーキもそういや左から切って食べてるなーなんて。とりあえず、右左の間違いはやっているに違いない。

んで、このブリの刺身に鹿児島産の甘い醤油があうわけだが、それはそれでまた別の機会に話そう。

それで、昨夜のご飯の後だよ。盛大にお腹壊したのは。やってしまったなあ…原因がその日の晩御飯なのか前日、つまりブリの刺身なのか、よく分からないけど、とにかくお腹を壊してしまったわけだ。ただ、可能性を考えたら脂の多かったブリの方かなあと。脂にやられてしまったのかもしれない。

あとはこの気候の変化の大きさに疲れた体が追いつかなくて、そこをやられてしまったのかもしれない。たぶん。今回はさすがにお腹を壊すくらいで止まってよかった。それ以上になるとマジで大変なことになるので…一回カキに当たったけど、その時はもう身体中の水分が無くなっていくのが良くわかる感じだった。あと、その当たったカキを出していたお店はいつの間にか廃業してた。そういうのを思い出したら「あっこれはこのままだとヤバいぞと思ってお腹の薬飲んでゆっくりしていたわけだ。それもあって今日なんか思い切って休みを入れた。

入れたけど、朝までお腹痛かったし、午前中いっぱいお腹壊れてて、休めたような休めなかったようなそんな感じになった。病院行くのも行かなくてダルくて、結局家にあったお腹の薬を飲み続けてようやく落ち着いた感じだ。

昼ごはんはワカメうどん食べた。今日は家にわたしひとりなのだ。さすがに天ぷらとかをつけるのはお腹によくないだろうと思ってやめたけど、そうなるとうどんは本当にシンプルというか寂しい感じになるなあと思いながら啜っていた。余計に寂しかったわ。

とりあえずもろもろ落ち着いたのが午後。そういや会議の資料とか作らなきゃと思っていたけどなんも手付かずだわ。はあ。明日なんとかするしかないか。…今度はストレスでお腹壊さないか、その辺気をつけようと思う…今回は本当にしんどかったな…