Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

詐欺電話のおかげで仕事が増えるから怒りしかない

iPhone 14 職場に詐欺電話がかかってきた。わあ大変だ。 …というものではなかったのがある意味不幸中の幸い的な感じだった。 あのーあれです、機械音声で「この電話は2時間後に使えなくなる…」という内容が流れるもの。なんとかしたい場合は1を、そうでない…

勘違いされても…

iPhone 14 夕べのこと、妻が「明日(つまり29日今日ね)は休み?」とウキウキで聞いてきた。どこに行きたいという言い方では無いがこういう言い方をする時はどこかに遊びに行きたいというのが見え隠れする。 しかし、わたしは以前から伝えていたように「明日…

世間はゴールデンウィークらしいが、わたしは労働である…

iPhone 14 さて、労働である。 あれだよ、世間はゴールデンウィークというやつだけど、こっちはそんなの関係なく普通に仕事である。あー…やっぱりそういう運命的なやつがあるんかな。前職もゴールデンウィークをゴールデンとして過ごせたことがないし、その…

首が、痛い…

iPhone14 首が、痛い。 わたしはどうも首が長いらしい。さらに枕の硬さにあってないのもあってか、ちょっと寝相が悪いだけで寝違えたようになる…今まさにそんな感じで、下を向けない状態になっている。むしろ左斜め上を見上げるとちょうどいい、痛みもない形…

【観葉植物】パキラの枝葉を整えてベランダに出した

iPhone 14 半年前の大変な直射日光で葉焼けしてしまったパキラが今こんなことになっている。半分の葉が全部焼けて落としてしまった。しまった、というか、切り落としたというか。そうでないと痛々しいし、何より新しい葉が出てこない。 と思っていたのだが。…

朝早くから動いたので大変疲れた。早く横になりたい。

iPhone 14 大変疲れた一日だった。いやほんとに。 40になって体力落ちたなあと思うけど、そのなかでもかなりヘトヘトになるような日で地味にしんどい。 これから何回「地味にしんどい」と書くだろうか。 それはさておき。今日は妻が実家の家族と遠方に行くと…

台所が狭くて低くて…

iPhone 14 料理担当の日その2って感じ。昼は出来合いのもの買って食べて、夜はまたしても「サンキュ!」掲載の「豚プルコギ」というやつだ。豚でプルコギ…よく分からないが多分美味しいだろう。あと野菜もたくさん食べられるだろうし。あとはワカメスープと…

にんじんミートライス、というのを作った

iPhone14 にんじんミートライスを作った。わたしのオリジナルのレシピではない。「サンキュ!」という雑誌の付録にあったものを作ってみた、それだけである。 サンキュ! 2025年 05・06月合併号 [雑誌] 作者:サンキュ!編集部 ベネッセコーポレーション Amaz…

ぼくは仕事ができない

iPhone 14 「ぼくは勉強ができない」は山田詠美だったか。 ぼくは勉強ができない (文春文庫) 作者:山田詠美 文藝春秋 Amazon わたしの中では読んだこともないがタイトルだけは知っている、というジャンルのアレだ。受験でなんとなく「押さえておくと良い現代…

気づかないうちに「社会の窓」が開いていたわたしはもうダメかもしれない

iPhone 14 早朝から出る必要があったので頑張って起き出して用意して出勤した。バタバタ着替えてえいやあでカバン背負って家を出た。 そこまではよかった。 職場までのバスを降りてエレベーターに乗る直前、ふと下を向くとそこには…一番下まで下がったジッパ…

今週末は何もできなかったので来週はなんとかできればいいんだけど

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 昨日はかなり暑い感じがしていたのに、一晩経ったら急に寒くなったような気がする。といっても室温計は20℃を超えているんだが。昨日の感覚でいると冷えたような感じがする、ていうのが人間の面白いところだわ…

なんかズレている

iPhone 14 なんかズレてんなー。ズレてる。上手く言えないけど、なんかこう、噛み合ってない感じがする。 そういう感覚ってない?日によってそういうのが誰しもあるのかもしれないけど、わたしの場合それが今日だった。言語化しえない、ぼんやりとした所在の…

わたしの明日はどっちだ

iPhone 14 丸一日、あっち行ったりこっち行ったりの仕事をする日だった。なんというか、南北にかけて大移動して、移動先で仕事して次の場所に行くという感じ。最後はまた遠いところで会議というやつで…いやあ、ほんとに移動だけでも時間かかる。 移動中の電…

【Mac】アップデート中は割と暇

iPhone14 macOS 15.4.1が出た、という。 わたしも起きてMac触るまで気づかなかった。スリープ解除してメールチェックとかしていたら「夜間アップデートしますか?」という通知が出てきた。15.4.1はマイナーなアップデートみたいで、バグ修正とかその辺らしい…

熊本地震から9年経ったらしい。もうほぼ忘れかけている。

iPhone14 熊本地震から9年が経ったそうだ。そうなのか…年々忘れていくなあ。 www.bousai.go.jp そうか、もうこちらに移り住んでからそれだけの年月になってしまったか。もうそろそろ熊本で暮らした時間と関西で暮らすようになった時間が同じくらいになりそう…

メレル仲間がいる、らしい

iPhone 14 なんかこの構図の写真多いな、自分。 職場でふらふら歩いていたら、ふと声をかけられた。 「メレルのジャングルモックじゃないですか?わたしも履いているんですよ」 確かにその人もメレルの靴を履いていた(型は忘れた)。いい靴ですよね、使いや…

【Mac】変換アダプターからHDMI出力ができなくなってしまった…

iPhone14 仕事先でいつも使っているUSB-C変換アダプターが、場所によってHDMI出力ができなくなってしまった。そういえば前も同じような問題に当たってしまったぞ。結局今回はアダプター自体を変更して解決したんだけど、これってなんでだろうな。アダプター…

フライパンの直径と同じくらいのアジフライを揚げた

iPhone14 晩ご飯どうしようか問題は我が家では頻発する、比較的大きな問題なんだが、昨日もそれが発生した。とりあえず土曜日は何か出来合いのものを買って、それ以降の日はどうするか。 鮮魚コーナー覗いて何かあったらそれ食べようか、みたいな話になり、…

【観葉植物】ハダニ対策も込めて、ガジュマルを剪定してほぼ丸坊主にした

iPhone14 ちょっと時間があったので、例のハダニらしき害虫にやられてしまったガジュマルの対策をしていた。結構大事になってしまったように思う。 archetype.asia だって、すっかり丸坊主に近い状態になってしまったから。 ここまで切除した。勇気の要る作…

何事もないことを祈りたいけど

iPhone 14 どこまでやっても仕事が続くなあと思うことしばしば。 締め切り近いやつとか、それ以外のものもあって、そのどれも満足に片付けられてないなあと。 ひとつひとつを潰したところで、それよりもたくさんのものが落ちてきたりするからちょっと困る。…

減ったのか、減ってないのか

iPhone 14 昼ご飯を久しぶりにカップ焼きそばにした。焼いてないのに焼きそばとはこれいかに、なんてのを以前も書いたけど、その通りだよなあ、お湯を注ぎながら思った。 それで、その準備をしているときに何気なく「かやく」の袋を見て気づいた。キャベツ減…

寒暖差についていけなくてしんどい

iPhone 14 春なのかそうじゃないのか、なんだかよく分からない日が続いている。 日中は暑いんだけど、職場は陽の光が入らなくて寒いので、結局ウルトラライトダウンを着て仕事している。荷物になるけど、カバンの中に忍ばせておけば大概なんとなるので無理や…

【Mac】MacBook Pro持ってスタバで作業していた

iPhone14 久しぶりにスタバで作業。 相棒はソイラテのアイスのグランデ。でかい。いつもならトールだが、なんとなくグランデにしてしまった。 なんでソイラテって?いやあのね、他のに冒険する勇気がないのよ。だから、スタバにきたらなんとかのひとつ覚えみ…

【観葉植物】どうやら「ハダニ」らしい…

iPhone14 約1年ほど前から写真のような荒れ具合になってしまったガジュマルの葉。ガジュマルの上半分の葉が荒れていて、それ以外の部分に関してはまあまあ綺麗なまま。それが不思議だった。新芽ができても伸びきらなかったりと、あまり成長できていない。 大…

もう少し暖かくなってくれるといいのだけれど…

iPhone 14 ようやく穏やかな気候になってきたように思うのだが、不思議なことに外よりも家の中の方が寒いという現象が起きている。窓を開けて外の風を入れるのだが、それでも寒いという具合で、未だに暖房が必要になっている。 だいたい、夕べの食事なんかま…

大反省、の一日だった

iPhone14 こないだから作っていた資料を使って、家でZoomをしていた。 archetype.asia 結論からいうと、枚数を作りすぎて全部時間内に終わらなかった、である。 「である」じゃないが。 いやー、調子乗ってしまって、とてもじゃないが作りすぎてしまった。10…

三宮の駅前が大きく変わっていて、昔どうなっていたか分からなかった

iPhone14 朝からいろいろとトラブルがあったのだが、それをなんとか片付けて昼前に出かけてきた。ちょっと遠くの三宮まで。 さんのみやを、三宮と書くか三ノ宮と書くかで毎回悩む。えーと、何がどうでどうだっけ?JRが三ノ宮表記なんだっけ?詳しいことはよ…

【Mac】要するに、「ちょうどいい」デバイスがほしい

iPhone14 変則的な勤務、というか、今日は出先で打合せがあってから職場に向かうというので、朝方は割と緩めに起き出せた。ここ数日忙しすぎるのだが、やらなきゃならない資料作りというのをついつい後回しにしていた結果、ちょっと大変なことになりつつある…

新年度2日目なのに予定詰まりまくっててしんどい

iPhone 14 新年度2日目なのに、2日目だというのに、安定の詰まりっぷりだった。昨夜は職場に新しくきた人の歓迎会とかで夜遅くに家に帰ってきて、んで今日は今日でその人たちとの打ち合わせがあるので家を早く出て。睡眠時間は実質4時間あるかないかくらい。…

新年度でも18年ほど着ているスーツを着て行った話

iPhone 14 院進学と弟の大学進学が重なって、その時に弟のスーツを作るついでにわたしのも作ってもらったのだが、ついにそれを18年着ることになるとは思わなかった。セットだったのでわたしのは1万円で作ってもらったが、青山か春山か忘れたけど、それなりに…