iPhone 14
さて、労働である。
あれだよ、世間はゴールデンウィークというやつだけど、こっちはそんなの関係なく普通に仕事である。あー…やっぱりそういう運命的なやつがあるんかな。前職もゴールデンウィークをゴールデンとして過ごせたことがないし、その前もそうだったな。
とにかく世間の休みとわたしの休みは合わない。最近ようやく土日休めるようになったとはいえ、それでも急な出勤とかイベントへの出席とか(主催者側)よくあるので、基本土曜か日曜のどちらかが潰れたりする。前はそれで土曜まで仕事で、その次の日がミニ四駆大会、んで月曜は普通に仕事という構成の時があった。結局大会には参加しなかったけど、なかなか趣味と生活と仕事のバランスがとりにくいのは確かだ。難しいなあこういうの。
加えて2時間近くの通勤時間なのもあって、そのどこを行っても混雑にぶち当たるのが正直なところしんどい。なんでどこもかしこも混んでいるのか。あ、そうか、連休の人か。どういうテクニックで休みを取ったのか気になるが、たぶんわたしのところには通用しないだろうな…なので気にはなるけど参考にならないというやつ。
まあね、いいんですよもう。慣れたから。
今日はまたしても遅くなる日で、どうにか職場を出たのが20時とかその辺。家に着くのが22時とかそのあたりか。それからご飯食べてお風呂入って、なんてやってたら夜中になってしまう。まとめたい原稿とかあったんだけどなー仕方ないので翌早朝の自分に託すことにした。最近、いやここ数年か、そういうのばかり続いている。ひとり暮らしだったらまだなんとかがんばれた…のかもしれない。いやもう、これはタラレバの話だからするだけ無益か。
もう少し、ほんの少しだけ家が近ければいいのになあ。毎日ちょっとずつ動かしていくか?そうすりゃ近づくだろ。
無謀、無茶である。
なお、明日も朝から通常仕事だ。なかなか日程通りの休みとはならないな。ここにきていろいろ予定も詰まりつつあるし、今年のゴールデンウィークは仕事中心で終わって行きそう。せめてどこか展覧会にでも行けたらいいんだけどな。せめてKYOTO Graphyくらいは見に行きたいと思うんだが、人で多い京都をさらに多そうなイベントかと思うと、なんていうかちょっと尻込みしてしまう。なんだかんだで結局家で過ごすことになるのかな。どこか行くという予定も特に組んでないし、なんとなく流れに流されて終わりそうな気がする。
とりあえず、明日の仕事を何とか乗り越えたいと思う。がんばろ。