Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

メレル仲間がいる、らしい

f:id:swordfish-002:20250415192849j:image

iPhone 14

なんかこの構図の写真多いな、自分。

職場でふらふら歩いていたら、ふと声をかけられた。

「メレルのジャングルモックじゃないですか?わたしも履いているんですよ」

確かにその人もメレルの靴を履いていた(型は忘れた)。いい靴ですよね、使いやすくてねーなんていう話をちょっとしたのだが、その人曰く、メレル履いてる人がここは結構いるらしい。マジか。あんまり気にしたことなかったけど、そういう感じなのか。

値段がそれなりにするんだけど、それでもそれを十分に回収できるくらいの良さがある。

履き心地が良い、長持ちする、、長距離歩いても疲れない、割と色々な服装に合わせやすい…とかそんな感じ。でも、近くのお店とかでは見かけることが少ないのが玉に瑕かなあと思う。ネット通販だと本物が届くかどうか分からないし、なるべくなら現物を見て買いたいなあと思う。服とか靴とか、過去にネット通販で何回も失敗してるからねえ。

古着買ったこともあるけど似合わなすぎて捨てちゃったし。まだ若かりし頃ってやつだよ。ユニクロですら店舗に行かず通販で買ったりしてたよ。あの時代の服装とかに対する小っ恥ずかしさってなんなんだろうね。

それはさておき、この人以外にもいるというメレル仲間に会ってみたくなった。いや、単に興味本位で「なんでこのメーカーのこの靴を選んだのか」をテーマにトークしてみたい、ていうそれだけなんだけど、まあでもわたし自身がそれほどこのメーカーに対して詳しいわけでもないし、単に後輩から「この靴がいいっすよ!」とおすすめされてそれを後年に購入した、それだけだから全然深いトークも何もできないんだが。

そういや、そろそろ今のジャングルモックも買い替えなきゃだなあと思いつつ、もう半年が過ぎてしまった。サイド部分がちょっとヘタってきた感じがするし、インソール部分も剥がれが出ている。何より、靴底の踵部分がもう削れまくってグリップが弱くなっているのだ。これは買い替えないと、そこから水が入ってくる可能性すらある。

しかし、しかしなあ…2万円近くするんだよなこれ。だからいつもタイミングとお財布に相談しないと買えないってのが辛いところだよ。軽い気持ちで買えるものではないだけに、結構悩ましい。もうちょっと手元に使えるお金があればいいのに。結局、頑張って働いて稼ぐしかないのだけど。

ところでそのメレル仲間なんだけどどんな人なんだろうか。そもそも会えるのだろうか。なかなか興味深い問題だぞ。