iPhone14
早いもので、あっという間にクリスマスというのが近づいてきている。年々実感が薄くなっていくが、これは子供がいたら変わるのだろうなとも思う。
もっとも、電器屋さんのホビーコーナーに立ち寄ったときクリスマスプレゼントであろうトミカのでっかいセットを選んでいる、同世代くらいの男性を見たときはさすがにしんどかった。あの人のところには子供いるんだなーいいなー…こっちはいないのになー…なんて。
なんていうか、自分がそういうこと考えるようになるとは思わなかったし、そういう感情が出てくるとも思わなかったので、自分自身に驚いたりしている今日この頃である。
そういうもんなんかな。
まあそういう話は置いといて。クリスマスなので妻に何を贈ろうかなと考えていたのだが、昨年贈ったiPad関係のものがいいのかなと、ApplePencil(USB-C)を贈ることにした。
以前、絵が描けたらいいのになーと呟いていたのだそういえば。普段使いでも使えるだろうし、ひとつあれば後なと何かと役に立つだろう、なんて考えていた。服とかそういうものは似合うかどうか、好みかどうかあるので一緒に買いに行く感じの方がいいし、お菓子系にしたら「今年はお菓子かあ」とかいう感じになりそうなので。
いろいろと難しいのである。
後はあれだなあ。せっかくなのでお絵かきアプリとかそういうのがあると、いろいろ描いて残してできそうなのである。個人的に彼女が描くイラストが何か好きなので(どことなくゆるい感じ、さくらももこ的な雰囲気が多少ある)、ゆくゆくはLINEスタンプとか売ったらどうだろうか、なんてそそのかしてみようかと考えているが、以前は「個人的に描く、てのがいいの」と断られているので今回もおそらくダメだろう。たぶん家族内で使う感じのイラストになるんじゃないか。
と、まだ現物を渡していないにもかかわらず、そんなことを先に考えてしまっている。まー喜んでもらえればいいんだけどどうなんだろ。ビミョーな反応されたらそれこそどうしようか、だ。
さて、問題はもう一つ。わたし用のクリスマスプレゼントをどうしようか、である。自分で自分に贈る的なやつ。過去の自分からの贈り物として、FF14のアリゼー(キャラクター)のフィギュアが届く手はずになっているのだが、それ以外に必要かどうか。
だいたい、このフィギュア自体も25年3月とかそういう時期だとばかり思い込んでいたので、まさか年内になるとは思わなかった。また部屋にフィギュアストックが増えてしまいそうだ。いい加減、ケース買わないと…ということで、そうだ、フィギュア用のケースを買うというのはどうだろうか。部屋の片付けもできるし、将来的にも使えるから一石二鳥どころでは無いはず。多少の値段はするけど、今後に役立つのであれば十分素は取れるに違いない。
そうなるといよいよ部屋の模様替えが必要になる。年末年始はこの用意というか、レイアウト変更のことを考えて荷物の整理しようかな。
こういうとき、iPadでさらさらっと絵を描いて「こうしたい」「ああしたい」と言えたら良いのになあ。
あ…そう考えたらわたしもiPadとiPadPencilが欲しくなってきた。難しいなこういうの。買ってもらえないのでMacでどうにかできないか考えてみよう。