Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

2024年に買って「良かったな」と思ったもの2選

昨日の続きみたいな話

やっぱり今年2024年を振り返る、てのは大事なんだけど、昨日は買って「失敗したなあ」と思ったものを紹介した。半分愚痴みたいなものだったけど。

 

archetype.asia

じゃあ「良かったな」と思ったものは何だろうか?と考えた結果、次のふたつが思いついたので書いてみる。

1.USB-C L字コネクタ

読んで字のごとく、USB-CをL字で曲げてくれるコネクタ。エレコムとかいろんなメーカーが作ってるくらいのもので、価格も安価。

 

archetype.asia

f:id:swordfish-002:20241231175328j:image

ケーブルの取り回しが大変なところにこのL字がひとつあるだけである程度解決できるから重宝している。コンセントが変なところにあるから、体の脇を通してやらないといけないときとか…つまり今これ書いているリビングがそうなんだけど。

f:id:swordfish-002:20241231175343j:image

充電も問題無くできるから、これひとつあるといろいろできるのが助かる。たぶん来年も出番がそれなりにあると思う。

2.衣類に貼る腰ホットン

f:id:swordfish-002:20241231175424j:image

その他にどんなのが良かったかなあと思い出してみたら、ここ1ヶ月くらいの出来事なんだけど、この腰ホットンがかなり良かったことに気づいた。わたしのような腰痛持ちの人にはぜひ使ってほしい。下着とかに貼って温めるものなんだけど、これがなかなか強力な温め具合で血流が良くなるようで、わたしの場合だと痛みが若干軽減された。これがすぐに冷めること無く同じ温度で10時間以上温いのだから、すごく助かる。

思ったんだけど、これ災害とかの時にも必要だなと。特に冬季で停電している時なんか、絶対あった方がいい。これひとつあるだけでかなり服の中が温かくなる。ただ、背中とか腰の部分だけなので、できれば腹巻きとかお腹方面も一緒に温めた方がいいと思う。寒いとそれだけで元気出ないもんな。

女性だけでなく男性もお腹温めた方がいいって絶対。お腹壊しやすい人間がいうから間違い無いって(という個人の感想)。

archetype.asia

こないだUSJ行った時もこの腰ホットンを付けていったけど、朝から晩遅くまで温いままだったし、これが無かったらたぶん寒くて冷え込んで楽しめなかったに違いない。

 

という感じ。いろいろ買ったけど、実用的なものとしてはこれらが良いものだった。25年もいいものが買えたらいいな。あと、整理整頓をして「本当に必要なもの」だけ残して暮らしたい。そういうのができればいいけど、どうかな。

必要なものだけを買う。いらないものは買わない。んで、余裕を持って投資の方にお金を入れて少しでも自分で使えるお金が増やせたらいいな。それに向けていろいろがんばらなくては。

2024年もありがとうございました。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。