
iPhone 14
今週はちょっとあれこれありすぎて、あまり家でゆっくりできていない。
家にいる時はいる時で自由に自分の時間が使えない感じ。テレビでFFやりたいんだけど、そういう日に限って礼真琴(宝塚星組の男役トップ)の引退公演(退団公演というのが正確か)を見るというので遊べないし。
そもそも、退団公演自体が昼の1時半に始まって、さよならショー、退団コメントみたいなのも含めて全て見終えたら午後7時になっていたというね。
ほぼ半日じゃん。
そうだよ、トップが辞めるときはそういうものなんだよ。
まあこれまでにも何回かさよならショーまで見たけど、やっぱり独特の世界だよねえ。加入しているスカイステージでは礼真琴のひとつ前の紅ゆずるの退団公演およびさよならショーもやっているんだけど、あれは半分お笑いみたいな感じになってたし…トップによって全然違うってのが面白いよね。今回のさよならショーはとても良かったと思う。
ともかく、そういうのがあるので選択権の無いわたしは、自分が見たい番組も見れずやりたいゲームもできずって感じで、じゃあ仕方ないから部屋の片付けでもしようかと。
ちょうど仕上げなければならない仕事もあるので、それをしつつ…としたかったんだけど、何か他のこともあって進むものも進まなかった。締切が今週の15日だというのに。
…なんでお盆に締切というものがあるのか。お盆休み期間に入っているものの、実質家でゴソゴソ作業しているようなものだ。そういうのもあって、連休に入ったはずなのに何となくバタバタしている。そういや世間的はお盆なのだが、今年の我々はどうするかまだ決めていなかった。妻の実家に顔を見せに行くのも大事なのだが、行くとしたらいつにするかとか、そもそも行くのかどうかも宙ぶらりんのまま。行くのであれば締切前に収まるようにもちょっと細かく仕事しなきゃだし、それに自分の趣味的な話だと大阪のなんばの方でタミヤの展示会があるのでそれ見に行きたいし(そもそもミニ四駆やりたい)、美プラ・ガンプラそういうのを組みたいのもある。FF14も進めたい。
…やはりやりたいことが渋滞する。連休となるとなおさらそうなりがちかもしれない。
今日は今日で、諸般の事情で病院に行っていた。ちょっと時間があったのでタリーズでコーヒー飲みながら仕事しようと思ったら、さすが連休で人が多い。店員から「飲み終わったら早く出ていけ」的オーラが滲んでいたのでそそくさと退散した。うーん、ヘタレ。まあ確かにノートPC広げて何かするような雰囲気では無かった。で、結局病院の待合室に戻ってぼーっと待っていた。
病院の待合室なんだけど待ち時間長くて、だからといって仕事する空気でもないし、なんか映画とかDLしてくれば良かったなあって
— せいた@DJ DENKi-BLAN(弐) (@Seita) 2025年8月11日
うーん、iPad miniとかそういうタブレット端末をいい加減買わなくては(単に新しいガジェットが欲しいだけ)…。
何かうまいこと時間が使えていない。一応金曜日までは連休となっているので(締切だけど)、やりたいことリストを更新して取りかからなくては時間を無駄にしてしまいそうだ。
とりあえずは、自室の整理と整備を中心に考えてみようと思う。それ以外は、また後で考えよう。

![星組宝塚大劇場公演『ロミオとジュリエット』B日程版 [Blu-ray] 星組宝塚大劇場公演『ロミオとジュリエット』B日程版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51YtJegSP8S._SL500_.jpg)
