Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

あまりよくわかっていない

f:id:swordfish-002:20210910212235j:plain

iPhone8 Plus

525日目。仕事の日。

超がつくくらい久しぶりの仕事の日で、しかも朝から会議とかどういうことなのかこれはおまけに今頃になって第1回目ワクチンの副反応らしきものがじょじょに出てきていてしんどいところ多々。

なんせおなか痛いし下すし、腕は痛くなるしで散々だ。昨日一昨日の片づけの影響かとすら思いたくもなる。そうじゃあないんだよなあ。あれか、捨てたモノたちの怨念とかそういうやつか。よくわからんけど。

実は今日からまたちょっと旅に出る。出稼ぎとは違うな。でもニュアンス的には似ている。2回目のワクチン接種日が今日になっていた妻は彼女の実家に泊まってもらうことにした。今日から3日か4日ほどわたしは家に帰れずに、長野の山奥に行くことになっている。そういう状況で妻を家にひとりにするわけにもいかないのだ…2回目の副反応がどうなるかほおっておけるわけもないが、しかし仕事だしなあとふたりで考えた結果である。義実家へのお土産もろもろ買ってこなきゃなあ。

で、今回の出稼ぎ仕事は、実は宿泊地もよく分からない、何をどうするかもあまりよくわかってないのである。オンラインミーティングは都合により参加できなかったし、その時の資料を送りますねと言われているのに送られてきてないし。交通手段もうまく話が付いてないのでチケット自腹になりそうな感じ。

あーもー昔からそうだけどほんとに事務的なことができないなあわたし。書いてて悲しくなってきたよ。毎回そうだ。

いい感じで仕事を進められれば一番だが、どうやら明日は朝一の新幹線に乗らないと時間に間に合わないらしい。とりあえず今日は新大阪で宿泊をすることになった。本来なら今日も休んで移動して、ていう話だったのだが今日まで休むと大変なことになるから避けた結果が余計な費用が掛かることになってしまった。はあ、としか溜息しか出ない。

 

リデザイン中の別ブログを見たらかなりひどいことになっていて、ああ、これも修正しなきゃなあと凹んでいる。テンプレ突っ込んだはずなのにうまく適用されてなくてちょっとイラっとする。そのあたりの修正を夜の間に宿でできればいいのだが、通信環境あるのかどうか。その辺も分からないから当日現地ついてから頑張るしかないか。

 

あ、しまった!GXR持ってくるの忘れた。あちゃー。なんかもう、いろいろ抜け落ちてて辛い。

目指せ小さな秘密基地。

f:id:swordfish-002:20210828181515j:plain

iPhone8 Plus

524日目。休日の日。

わはは。なんだかんだで4連休最終日になってしまった。

ゆっくりさせてもらったが、仕事の方はどうなっているだろうか…そういえば明日は朝から課の会議なんだよな。ちゃんとついていけるか不安だが、まあ休みの権利はキチンと使わせてもらおう。使わせて?も変な話だな。

とにかく、休みは休みなのである。

とはいっても、部屋の片付けを進めるくらいしかないのだが…あとはミニ四駆類の整理。なんでここ最近急に片付けとか何とかいいだしたかというと、もう中学生が片付けをしたら仕事もらえるようになったとか、そういう話をしていたので、それならわたしもちょっとやってみたらいい風が吹くだろうか、という流れなのである。

うん。

ものすごくこう影響されやすいな自分。そのうち「この壺を買ったらいいことが…」とか「この書類にサインすれば…」とか、そういうことにならないように気をつけたい。

ためになったねぇ〜。

今日はゴミの日だったのでここ数日で出た袋4つ分のゴミをエイやあとすてて来た。ガンプラの箱とかそのまま残してあったりして、過去のわたし何してんねん…っていう気持ちになりながら処分した。あの箱の扱いって地味に難しいのよね。人によってはパッケージだけ切り取って保管してあとは捨てるとか、そういう扱いもあるようだけど。

bandai-hobby.net

実はまだまだあるんだよね…ゴミとかそういうの。未組立のミニ四駆とかどっさりあるし、飾ってないフィギュア類もある。部屋の片付けをして飾り棚を導入して、てことを考えているが、なんせ四畳半の部屋だ。うまく入るだろうか。まるでパズル。

もうちょっとおしゃれなヤツを買うつもりだけどまあこういうイメージ。いいよねなんか。あと、今は机をIKEAの足に厚さ3センチくらいの木の板を載っけているのを、足を文庫本用の本棚に換装すればスペースと利便性を同時に取れるかなとか考えている。ただ地震が来たら板が飛んでいくから固定した方がいいのかな。

木の板に穴を開けてケーブル類が通るようにしてもいいよなあ。そういうことを考えていたら部屋作りが楽しくなってきた。これまた連休にじっくり取りかかりたいな。

目指せ小さな秘密基地。

明日の準備しながらもう少しがんばろ。

NAS用にHDD追加、の巻

f:id:swordfish-002:20210908151038j:image

iPhone8 Plus

522日目。休日の日。

部屋の片付け続行中。懐かしいな、〜の巻、ていう書き方。

現在使っているReadyNAS104の容量が足りなくなってきたので、ここらでひとつHDDを追加してやろうか、なんてことを考え初めて早数年。ようやく6TBのHDDがいい値段に落ち着いてきたので購入してインストールしてみた。

ReadyNASシリーズにはネットギア社独自のRAIDシステムが積まれていて、HDDの追加で自動的にRAIDを組み替えてくれるという優れもの。例えば、これまでは4TBを2台積んで自動的にRAID1を構成してくれたんだけど、ここに6TBを追加すると4TB×3台分(2TB分は余る)のRAID5に自動的に組み直してくれるのだ…容量は4TBの1台分がミラーリングに用いられるので2台分の8TB。さらに6TB分を追加すると…あれ、どうなるんだっけ。

ともかく、容量と安全性を確保しながら徐々に領域を拡大できる仕組み、らしい。最大容量は8TB×4台を搭載してRAID5を構成した24TBらしい。HDDの価格が下がるのを待って少しずつアップグレードできるのが良い点。

もっとも、システムも独自なので何か起きて障害が発生した場合、復旧できる可能性も低くなるとか。通常のRAIDならまだ何とかなるかも、ていう希望があるらしいけど。とはいえ、面倒な設定が不要なのは楽。

HDDはWestan Digital社のもの。本当はHGSTで統一したかったけどちょっとできなかった。残念だが仕方が無い。買いたくても入手困難だったから。まだ売ってるのかなアレ。

さて、追加すれば自動的にリビルドが始まるんだけど、これはなるべく放っておいた方がいいと思う。リビルド中にアクセスはできるが、ものすごくパフォーマンスが落ちる。データコピーするのにも時間がかかるし、設定画面に入ってあれこれするのにも表示に時間がかかる。リビルドが終わればまた通常通りに使えるが、終わるまでかなりの時間を要する。今回は117時間と最初表示された。約5日間である。もっとも、そう表示されたのは最初だけで実質は2日か3日程度で終わった。仕事行って帰ったら終わってた、みたいな。なので時間に余裕ある時にやった方がいいと思う。

トータルで約8TBの容量となったわけだけど、これもいつまで持つかな。容量が大きくなればなるほど気持ちも大きくなって未編集の生データ動画とかそういうのを放り込んでしまう。「いつか編集しよう」って。いつかじゃダメなんだよ今しなきゃ。これはもっとちゃんとしっかりと考えなきゃいけない問題だろう。昔は1TB使い切れるかなーとか言っていたような気がするが、あっという間にそういう時代は過去のものになった。終わってしまった。今後ますます扱うデータのサイズは大きくなるだろう。人生でどのくらいの容量があればいいのだろうか。

そういうことをぼんやり考えている。

「理想の部屋」へはまだまだ遠い

f:id:swordfish-002:20210907152137j:image

iPhone8 Plus

521日目。休日の日。

幸いにして職場からの電話とかもなく、天気もいい感じなので「そうだ!部屋の片付けの続きをしよう!」等と思いつき午前午後と珍しく片付け作業をしていた。ずーっとである。自分でも珍しいなと思う。

「理想の部屋」みたいなものはあるが、そこにたどり着くまでまだまだかかりそうで頭が痛い。本棚にMGのガンダムエクシアとか並べてる時点で飾るスペースがないことが丸わかりである。

むしろ片付けても片付けても紙ゴミがどっさり出てくる。文献のコピーとかそういう類も出てくるし、もう使わない書類だとかその辺がなぜか捨てられずに残っていたのである。ファイリングしてある論文関係とかどうするよ?とか参考にならないけどとりあえず持っておくかと思ってコピーして綴じていたものとか、そういうのばかり出てくる。こうなるのなら、最初からPDFで保存しておけば良かったかなあ。でもPDFにすると安心感からなのかファイル開かなかったりするんだよね。あれ何なんだろう。

古紙回収に出せばいいやと思いながら早数十年。もしかしたらひとり暮らしをはじめた頃からの紙みたいなものがあるかもしれない。そんなことを考え出したらなんかちょっとずつ気が重くなって片付けペースがものすごく落ちた。こういうのは何も考えず、直感で「いる・いらない」を優先的に考えていくのがペースアップのコツなのだろう。文面見て「ああこれか…どうかないるかな…?」と悩んではいけないのである。うん。

とにかく、今日一日でゴミ袋2つ分の紙ゴミが出たし、売ろうと思った本や雑誌がダンボール1箱分出た。おおう、自分でもビックリだ。それらが出ればまた少しスペースができるので片付けるものが広げられる。広げて確認して捨てて、ていうのを繰り返している。それでも昔遊んでいたPSPの本体は行方不明のままだ。

swordfish-002.hatenablog.comあれどこやったかな。仕事部屋を作る時のバタバタで全部まとめて一部屋に突っ込んでしまったんだけど、そこから見つかってない。間違えて捨てたり買い取りに出した記憶も無いし。

PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト (PSP-1000CW) 【メーカー生産終了】

片付けていれば出てくるだろうか。

明日は机の下の配線周りもどうにかしたいな。LANケーブルやらパソコン関係のケーブルやら、そういうのが入り混じっている。ハブは机の上に設置して、配線も綺麗にさばいて…やることも考えることも多いけど、こういうことであれば苦にならない。結構楽しい。

わたしの休みってなんなんだろうな

f:id:swordfish-002:20210906210609j:image

iPhone8 Plus

520日目。休日の日。

休日とはいえ外出があるのでゆっくりできない日だ。しかも他の関係している企業は普通の勤務日なのでそのメールとかもくるわけで。しかも比較的重要なやつ。前もって「今日は休みなので!」て言っていればまだいいが、それを忘れた自分が悪い。

結局出先でスマホでちまちまとメールを返して電話かけて打ち合わせというか調整をすることになってしまった。ああ。出先で連絡することの悲しさよ…そして一緒にいる妻にも説明をしなくては…とかいうのをやっていた。

ほんと、わたしの休みってなんなんだろうな。

電話くださいと言っていた相手に電話したら出る気配すらなく、SMSを送っても読んでおらず、で、おいおいどういうことや??とちょっとイラッとしてしまった。電話に出ますので!と言ったよねえ…とか思い返すけど、まあ何かあったんだろう。仕方ないから自分の用件の方を優先した。こればかりは仕方ないし。とはいえやはり少しモニョる。

実は今日から遅れてきた夏休みというか連休に入るので何しようかなあとかぼんやり考えてるんだけど、この調子でゆっくりできないだろうなあっていう気分でいる。というかもうそうなってたからあまりいい気持ちでもないなあ。

明日はそういった話もなければいいなあ。ゆっくりしたい。

余裕ありけり。

f:id:swordfish-002:20210905190035j:image

iPhone8 Plus

519日目。仕事の日。

日曜日の出勤はしんどい部分もあるけど、いつもよりバスも道路も空いているから精神的に非常によろしい。余裕ありけり。

とりあえず詰まっていた残務整理とやらからはいったん解放されて安堵している。昨日作った報告書も受領してもらえた。どうなるか不安だっただけに肩の荷が下りてほっとしている。それで、これまでできなかったことをやりつつ、2か月後に行う事業のためのアウトライン的な資料作りを始めた。どこまでいっても書類作りは付いてくるから嫌になるが、これも仕事である。うん。

最近はPCを持たない大学生が多いとかそういう話がちらほらTwitterで流れていて、自分が学生だった頃と隔世の感があるなあなんて。

togetter.com

中学高校ぐらいの頃にインターネットがようやく広がりつつあって、その時代に育った自分としては絶対自分用のPCが欲しかったし、オンラインゲームとかチャットとかしたかった。

というかやってた。自分でPC組んで。懐かしいな。

最初のPCはK6-2の350MhzにSavege4のグラボでそのあとAthlonの900Mhz(Socket A)にRadeon。昔からAMD派である。ソフトよりもハードの方に興味があったあの頃。Wordとか買わなかったけど、メモ帳とかで何か書いてたな。結局大学生になってレポートとか作るのに必須だったからノートPC買ったし(これはPentium M搭載機だった)、ゲーム用のもあった。

ノートPCが壊れて、当時やっていたオンラインゲームからも撤退する際にMacに乗り換えて、それ以来Mac中心だった。その間にWordやらオフィス互換ソフトでレポート作って、卒論は一太郎で書いた。

とにかく原稿書いたり書類作ったりも仕事関係なくあったのでPCが必須だったわけだが、今はそうでもないのか。それはそれでよかったねと思う反面、書類作りはどこ行っても付いてくるから、社会人になってから使うようになると慣れるまで大変だろうなとは思う。基本的な使い方の勉強する暇もないだろうしな。

これから買うならRyzen搭載機がいいですよ(AMD派人間の主張)。

 

午前午後とそういうことを考えながら黙々とアウトライン作成をしていて、躓くというか、自分の問題点みたいなのが見えた。古写真を研究したいなあと考えてるんだけど、その入手先というかそういうのをどうするかっていうところ。コレクター氏と接触するとか、蚤の市でガサっと手に入れるとか、そういう機会がないとまず見られない気もする。博物館美術館に収められれば、その館の研究対象だろうし(利用するための手続きを考えるとちょっと気が引けてしまう)。

案外、アクセス方法ってものすごく限られている気がする。

ただ、何をするか、どうするかなんだろうけどね。その辺が見つかってないからうだうだなっちゃってるわけで。そういうことを考える余裕がようやくできたのでまた少しづつ考えたい。やはり余裕があることは偉大だわ。うん。

果たしてどう返ってくるか

f:id:swordfish-002:20210904181848j:image

iPhone8 Plus

518日目。仕事の日。

人が少ないのにやることの多い一日。幸いにして電話が少なかったのが助かった。おかげで集中して報告書の類を作ることができた。午前中に取り掛かって昼ごはん前までを久しぶりにものすごく集中して取り組めたように思う。

自分もまだまだこういうことできるのかとちょっと自信がわく。最近は考えることやら取り掛かることやらが多くてひとつのことに集中して何かするのができなかったから「ああ、とうとう集中力さえもなくなってきたか…」と凹み気味だったのだ。

良かったとほっとしている。

良かったといえばモデルナ1回目の後の腕。ようやく注射を打ったところの痛みがなくなってきた。可動域も徐々に広がっていて、腕も前と同じように上げられるようになった。良かった、これでまたいつも通りの暮らしができる。接種した日から約3日ほどかかったからこれが2回目になるとどうなるのだろうか。

今週はそのことが頭から離れなかったが、今日の午前中はそういうことを考えることもなく、ひたすらWordと向き合っていた。それがよかったのかもしれない。

Wordを使うようになってずいぶん経つが、使いこなせているとは到底思えない。今日なんか初めて「表のソートの仕方」とか「グラフで小数点以下の数値を表示する方法」とか、何なら「表の分割の仕方」をようやく知ることができた。これは毎回使っていたらまだしも、そんなに頻度が高くないからすぐに忘れてしまいそうだ。

雑記ノートにあとでメモしてまとめておきたいが、そのこと自体を忘れてしまうかもしれない。すぐにでも外部に記録できるようにしたいがそういうのは仕事パソコンじゃダメだし、だからといって自宅でやるかというとそうでもないし(何より帰宅してからそんな作業をしない)。結局、使うときに検索して調べるのが手っ取り早いことになる。身につかなくても、とりあえずその場がしのげてしまうんだよなよくよく考えれば。

ま、1回は使っているんでまた使うときだんだんと思い出すだろうけど。

四苦八苦して何とか見栄えのいい表とグラフを作って、割といい感じの体裁をした報告書が出来上がった。我ながら「これ見やすくなったな」と深く感動している。

いやあ、ほんとのところは同僚の大量の赤チェックのおかげなんだけど。

先に作っておいた方を校正してもらったら「分かりにくいです」「白黒出力でも見えるように」「表整える」というのがたくさん付いてて…最初見るのも嫌な感じだったよ「うげー」って。でもこのチェックのおかげで見やすい形のものができたわけで。

ありがたいのだが本人は今日おらず。これを見てもらえるのが来週になるが、果たしてどう返ってくるか少々怖い。

無事にOKもらえますように。