昨夜ようやく明かりが届いた.そして第1弾として送った荷物も届いた.
たしかこんな製品だったような気がするがまぁいいか.
とにかくこれで「文化的な生活」とかいうものが送れるようになったわけだ.それまではどうしていたかというと,キッチン側の蛍光灯は最初からついてたので,それをつけて過ごすか,「暗くなったから寝る」なんていう健康的な生活(?)を送っていた.おかげで体調はまぁ悪くない.寝袋生活なので相変わらず背中は痛いけど.
第1弾はダンボール10箱分の本.早い話,今この家にはパソコンと本くらいしかなく,着の身着のままな暮らしをしていると言っても過言ではない.あ,もちろん着替えは持ってきてる.ただ洗濯の道具がないのでコインランドリーに行くか,また旧居で洗濯して持ってくるか,の方法しかない.なので明日また旧居に戻るのだ.一気にえいやあで引っ越しできれば良かったんだけどそうもいかないし…
これから荷物をどんどん運び入れる予定だけど,正直今の段階の部屋が過ごしやすい.もののない生活は多少不便だけど,その分じっくりと今あるものに向き合えるような気がする.今度の部屋はできるだけ物を増やさないようにしたい.
ちなみにあと20箱分の本が家財道具と一緒に来る予定.スチール本棚も.入りきるんかなこの部屋.