Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

よくよく考えたらクラムシェルモードよりデュアルモニタにした方が効率上がりそう

MacbookAirを外部モニターに繋いでみた

iPhone8 Plus

今あるものだけでどうにかしようと思った結果

というわけで、このままminiDVI→DVI変換アダプター経由でHDMIセレクターに接続、そこから27インチワイドの液晶モニターに接続、とやれば非常によいのではないのかな?キーボードを別途購入する必要もないし、何より今あるものだけでなんとか揃うっていうのがいいですね。

Mini Displayport HDMI VGA DVI 変換 アダプター 3in1 変換 ケーブル 4K 60HZ 3種類の出力 Macbook/Macbook Pro/iMac/Macbook Air/Mac Mini/Microsoft Surface pro 1 2 3/Thinkpad Carbon X1 series 対応 Mini DP 変換 アダプタ (ブラック)

変換アダプターはこれを使ってます。外部のプロジェクターに繋ぐために買いましたが、よもやこのようなかたちで使うことになるとは。

 MacBook Air (Early2014)の仕様(11-inch)

support.apple.com

デスクトップタイプのMacは欲しいけど、置き場が限られるし、Macminiはスペック的な部分も心配になりがち(ホントは欲しいけど)。当面はこのような体制で行こうかな、映像編集とか写真編集だけどうにかうまくできればいいんだけど、動画自体はWindowsマシンでどうにかなるかな。GPGPU利いてるから早くなるだろうし。

スタンドとワイヤレスキーボード買うか迷っていたけど止めました。お金の節約でもあるし。5年前の機種だけどがんばっていけそうな気がします。

デュアルモニタ化して起きた問題

で、さっそく問題が。GPUに負担をかけるのか、温度上昇が激しいです。もともと暑い部屋でしたが、それでも「ちょっとこれはマズいかな」というレベル。Mac内部温度が63度前後で推移しています。Youtube見てただけでもう加熱。

フルHD画質でもう瀕死な感じなのでこれはもう「見ないで真面目に仕事しろ!」てことなんだと思います。iMac2008の方がRadeon積んでてその分のアドバンテージはあったのかな。ブラウザ立ち上がるまでに時間かかるようになってしまいましたけど。

快適さが段違い

ただ、やはりというかなんというか、サブモニターがあるのとないのでは快適度が全然違います。27インチワイドなので非常に多くのウィンドウを開きっぱなしにできる。

MITSUBISHI 27型 三菱液晶ディスプレイ RDT272WX(BK)

MITSUBISHI 27型 三菱液晶ディスプレイ RDT272WX(BK)

 

これ使ってます。

使ってるMacbook Air11インチの小型なので多くのウィンドウは開けず、開くことはできるけど見づらくて逆に効率低下という悲しい部分もあるので、そこを補うことができます。iMacの時よりも便利具合はあがったように思います。

排熱の問題さえどうにかなれば、万々歳ですが。冷却ファン付きのスタンドみたいなもの買おうかな。

…何かだせえ。もうちょっとカッコイイのないのかなあ。

超絶ローテンションで議事録作成に挑む

もこもこくらげ

iPhone8 Plus

1ヶ月前の会議の議事録を今から作ろうとしているわけですが、当然覚えていないことの方が多く。というかほぼ忘れていると言っても過言ではありません。

というか煩雑な業務に追われすぎて何が何だか分からないまま1ヶ月過ぎちゃってたってのがあるから、これはもうどうしようもないんじゃないか、なんていう気持ちの方が強くなっています。

悪だね、悪。

夏休みの宿題をするかのごとく非常にイヤイヤながらパソコンに向かっているわけです。当日のメモを見直しながら、なんとか断片的な記憶を思い出しながらやっているんですが、やればやるほどホントにこの会議必要なの?余計な話題・議事多くない?て疑問に思ってきちゃいます。そんな箇所がたくさんありまして、なおさらやる気が下降線を描くわけです。もっとスマートにできるやろ、みたいな。

次の会議までに必要とか言う話だけど、それまでに完成させるやる気があるのか、やる気を出せるかが問題。

こんなにしんどいの、久しぶりです。

テレビは魔物

f:id:swordfish-002:20190826091003j:image

iPhone8 Plus

唐突ですが、先日テレビに出ました。生中継とかいうやつです。

ひとりで話すのではなく、女性アナと男性タレントがついて話を聞く、というよくある構成でした。失敗ができない中でしゃべらなきゃいけないというものすごい緊張。重圧。死ぬかと思いました。

そんな簡単に死なないけど。

本放送3時間前から打合せだのリハだので拘束されて、放送時間は10分もないくらい、しかも出演料なんてもらえるはずもないので結果的にマイナス。自分の仕事の時間削ってのこの仕事だから果たしていいのか悪いのか…そんなことばかり考えながらリハやってたら立ち位置の細かい動きでダメ出しくらいました。

本放送は本放送で、失敗してもカットできない・再録できないという厳しい条件下でひたすらしゃべるというのをやりましたが、途中2回ほど言いたいことが飛んでしまった箇所があって「あっちゃー」って。

そういう細かい失敗をごまかしつつどうにかこうにか予定されていた出演時間が終わってほっとしたのも束の間、「あ、エンディングに1分の尺がある?」とかいうスタッフさんと放送局側の話が聞こえてきて「ああ…まだまだ続くのね…」と肩を落とすのでした。

実際は1分じゃなくて2分でしたけど。

さて、そうやってテレビに出ることはこれで3回目くらい。ラジオは結構出てるんですけど、テレビはさすがに「もういいでしょ」っていう気持ちです。

拘束時間が長いのと、疎外感が酷いのと(撮影スタッフの内輪ネタが酷いときもある)、恥ずかしいのと。

第一、テレビ映りに適した顔じゃないので。

そもそもわたしではなくコンテンツの方に注目しているのであれば、そちらの方に注力した構成にして欲しかった…担当者出演させる暇あったらもっとコンテンツに寄って欲しかったなと。

ずいぶん前に書いたけど、ここら辺で勘違いして「自分が面白いからだ!もっとテレビに出たい!いや、出て当然!」な感じで晩節を汚した人を何人か見てきたので、つくづく注意が必要だと改めて肝に銘じました。これ勘違いしたら残念な人になっちゃう。

しかもスタッフは皆部外者だからかなりヨイショしてくれるのね。女性アナも男性タレントも「面白い話ですね〜」だの「うわすごいですね〜」とか言ってくれるわけ。そりゃよそ者だからね、ヨイショして機嫌良く出てもらわないと困るもんね彼らの仕事的に。ここが勘違いポイントの2箇所目だなと強く思った次第です。こりゃ出たくなるわな。ヨイショしてもらえるし、見た人から「あ、テレビで見た人だ!」ってちょっとした有名人になるし。

そうして勘違いしたまま失敗しちゃう人もいるんだろうな。

ほんと、テレビって魔物だわ。もう自分的にはいいので、依頼があったら自分以外の人を代理に立てようかな。

海に落ちる夢を見た

海

iPhone8 Plus

今朝がた見た夢。

航行中のフェリーから海に落ちる夢を見ました。ストレートに落ちるというより、ビニールシートの紐に指が絡まって、そのまま流されていく感じで海に落ちる、みたいな。フェリーはカーフェリーというよりも、渡し船的な形状でデッキが広く、そこからなぜか海に入れるようになっている形状でした。そこで作業している人を見ていたら後ろから飛ばされて来たビニールシートを、紐をつかんで捕まえようとしたところ、その紐が指に絡んでしまい、当然止まるわけなくそのまま海方向へどうなったかは冒頭で述べました。

夢の中で危うく死にかけるところでしたが、船員に救助されてどうにかこうにか助かりました。その後場面が変わって、知人と酒飲みながらバカみたいな話を四畳半くらいの民宿の部屋でしていたように思います。窓からは川と山が見えていたかな。ここ数年(2年くらい?)会っていない知人だったので「なんでこの人が出てくるんだろうか?」目が覚めてからも頭がはてなマークだらけでした。何か変なことが起きていなきゃいいけど。

海に落ちる夢は初めてでしたが、昼間の海に落ちる夢は割といい方向に向かっているとかいう話をネット上で見かけて安堵しています。当たるも当たらぬも八卦、人は自分の信じたいことしか信じない、なんですけどね。

これから何かしら起きるのでしょうか。ちょっとだけ楽しみ(すでに「いい方向になる」と信じ切っている男、でした)。

 

よくあたる! 夢占い事典1000

よくあたる! 夢占い事典1000

 

 

ちっこいストレスとその解消について

f:id:swordfish-002:20190824102349j:image

iPhone8 Plus

 Windows機のアップデートがなかなか終わらなかったり、通勤バスが人だらけでずーっと立ちっぱなしでいなきゃならなかったり、借りた新作映画DVDを見ずに返却しなきゃならなかったり。

なんかこう、ちまちまとしたストレスがあるなあと。ゆっくり映画でも見ようかという日に限って、そうだあの頼まれ仕事まだやってなかったとか、あの議事録まとめなきゃ、とか。まあ議事録はまだまとめてないんですけどね、思い出しただけでもいい方だということにしようと思います。

…やらなきゃダメかなぁ…はぁ…

ストレス解消したいけど、解消する暇がないってのがいちばんの問題かも。最近は無心になって料理と洗い物することでストレス解消に繋げてるかもしれません。ああでも、洗い残しのコップとか見つけると逆にストレスになるのが諸刃の刃かな。

8月も残り一週間。終われば少しはまだ楽になれることを願ってがんばります…

今月もまた、休みの過ごし方が下手であった…

大英博物館エントランス

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

それにしても、休日の過ごし方の下手くそさよ…といいたくなるくらい、たまの休みなのに何もできずに終わる、というパターンが何回も。この8月はそれがほとんどで、他の館の展覧会にも行けなかったし、何か美味しいものを食べに行くわけでもなかったから、正直言ってつまんない月だったような気がします。

まだ終わっていないのですが、たぶんこのまま普通に終わってしまうのでしょう。

せめて実家にでも帰れば良かったかなーああでも、さすがに旅費が問題になるか。どこかに行くにもお金必要だもんね。もうちょっといい給料だったらどうにかなったような気もするんだけど。

毎回言ってるなこれ。

9月になれば多少は穏やかになるような日程になっているものの、すでに冬の展覧会の打合せが始まっていて、ああまたドタバタな日々が始まろうとしているのね…と軽く絶望しています。体が持つような、そうでないような。せめてゆっくりしながら、映画とか見たいんだけどね。

スパイダーバース見る暇があるかどうか。

 早くプライムビデオで無料で見れるようになってくれればいいのにな。

骨はモノクロにしたくなる

f:id:swordfish-002:20190822095239j:image

iPhone8 Plus

骨はモノクロにしたくなる、そんな感じなのでモノクロにしてみました。できれば影の方をもっと強く出したいなあ、なんて思うけど、今回は柱とかそういうのまで写り込んでしまうので体だけに。

モノクロにしたくなるのはあれかな、ハイライトとシャドーのコントラストが極端に出るからかも。別に骨自体が白いわけじゃないけど、光の当たり具合でこうなると、やっぱりハイライト強調して撮りたくなります。

典型的といえばそうなんですけど。

今回は体全体がなるべく入るようにしたけど、次は部分に注目しても面白いかも。ぐーっとアップにしてみたりとか。生物のデザインって見れば見るほど面白いし素敵だし綺麗なので、これからも撮り続けたい被写体です。