卒論関係の文章ファイルがいくつかある。
メモ程度にまとめたやつとかがその中心だ。
で、これが全部消えちまったら超ヤバイ。
というか卒論が書けない。
それを考慮して複数個所にバックアップ。
メモリースティックの中とか
別ドライブにとか
外付けHDDの中にとかね。
とにかくデータ消失だけは気をつけなければならない。
しかしバックアップしすぎるというのも問題なわけで。
ええ、ごくたまにですがどれが最新版なのか
かなり混乱することがあります。
先日も間違って古いファイルを開いて「あれ、更新されてない」
なんて1分間くらい一人であたふたしてました。
ああ、なんて恥ずかしいのやら。
最新版をどれに反映して、どれに反映していないか
なんてことで混乱することもしばしば。
一発で複数箇所を同期させる方法なんてないのかしらん。
そういえば研究室のサーバーの中にも放り込んでたやつがあったな。
あれはいつ書いたやつだったかな。とにかく最新版ではないことは確か。
あれも万が一に備えて更新しておかなければ…。
ってやっぱバックアップ箇所が多すぎるな(汗)
いくつかに絞って確実にバックアップと最新版の確認が
取れるようにしておこう。
はぁ、なんかもういろいろ大変だわ(ノ∀`)