iPhone8 Plus
676日目。仕事の日。
朝からメールを返し、書類の校正を行い、机の修理をしていた。机の修理!?机の修理!!そうなのだ。なぜか修理しなくてはならないくらい、吊り棚(ていうのかな)が壊れて外れてしまっていて、それを取り付けるために一度分解して…ていうことをやっていた。
組み立て家具をいくつか作っておいて良かった。まさかその経験が役立つ日がやってくるとは自分でも思わなかった。これ、修理しなかったらこのまま捨てようという話もちらりと出てきて、思わず「これ、こことここを修理すれば直ると思いますよ。やりましょうか?」と言ってしまったのがある意味運の尽きというか。数分後、プラスドライバーを手に机と対峙している自分がいるとは朝の段階では思わなかった。説明しても皆興味持ってくれなかったのはちょっと悲しい。
外れた箇所の状況は取り付けてはめ込む部分のネジ周りが外れていた程度だったので、全体を締め直す必要もありそうだったのでいったん全部外して、凸の部分になるネジを増し締めしてから吊り棚の天板をはめ込み、ロックネジを締めると、比較的単純な作業。自分でもできる内容だったからまだ良かったし、頼まれたのにできなかったらなんかちょっと恥ずかしいし。
でも、もともとの組み立てが悪いのか増し締めしたらその部分のテンションがほかの場所を変に引っ張るのか、歪みみたいなのが出てきた気がするし、問題ないかガタガタ押してみたらキュッキュッと変な音がしてるしで、これはもう最初から組み立てがおかしかった、という結論に至った。誰が組み立てたのか分からないけど、結構ガタつきが出てきているのは継続して使うのは避けた方が良いのかなとも思う。
組み立て家具はごくまれに精度が「???」となってしまうものがある。工場での制作時にほんの少し歪んでいたり、穴あけ位置がずれてたり、穴の大きさが小さかったり。それをどうにかして組み立てても、今度は自分の力加減で材料を壊すとか。組み立て方が分からない、ていうときもあるし。あとはネジ山なめちゃったりとか。カラーボックス組むのでも電動ドライバーあった方が良いっての何とかならないかなあ。マキタのインパクト欲しいと思うこと多々。手でドライバー回すと疲れる上になぜかネジをなめることになるの、あれ何で何だろう。最近はニトリなんかがはめ込むだけで強度もある家具みたいなの出してるらしいけど、強度さえクリアできてたら早いとこその形式で組み立てられるようになって欲しいとか思う。組み立て簡単ということはバラすのも簡単なはずだから。
ここ最近、自宅の本棚も解体した人間なので組み立て式の家具と縁があるなとか、建て付けの家具よりはいいかとか、でも壁一面本棚にしてみたいなとか、そんなことを考えてたので、今日のこの出来事もやはり何かこう、縁のようなものを感じてしまう。
そうそう、パソコンデスクはニトリのゲーミングデスクにしようかなとか最近たどり着いた答え。あれも組み立て式。しかも重たいらしい。うーん、ひとりで組めるかなぁ…その前にまずは作業場所を確保しなきゃなああの部屋は。
そんなバタバタのあった一日。帰りに明日の朝ごはんのパンとかヨーグルトとかを買い込んで帰る。雨だからかバスがかなり混雑。疲れた。