iPhone8 Plus
1288日目。休日の日。
無印週間というやつらしく、朝から大阪の無印良品まで行ってきた。
とはいえ、わたしは特にこれが必要とかこれがほしいというものが思いつかないので、取りあえずついていくだけついていって、あとは現場で何か決めようかなと。
あ、そうそう、バームクーヘンとかお菓子系はちょっと欲しいかな。
さて、店内グルグル回ってあまりの人の多さにぐったりし始めたんだけど、そういえば日常的に着る服が無いな、特に下のズボン?パンツ?ジーンズ?が少ないので、ちょうど良い機会だし買っておこうと。
わたしの骨格タイプはウェーブとナチュラルのあいのこみたいなところがあって、それにあうものがあるのかどうか。探してみるけど今ひとつよく分からなかった。とりあえず、ちょっとワイド目のジーンズを履いてみようか。最近そういうのが流行ってるらしいし。そうそう、ワイドだけじゃあわないかもしれないから、レギュラーのものも試着しよう。
ウェストサイズは、こないだの健康診断で計測した数字で。長さはどうやら裾上げしてくれるらしいので問題無さそう。どちらを買おうかなー似合うかなーと思って試着室で履いてみたら。ら。
どちらも大きすぎて似合わなすぎた。マジか!
ワイドパンツを買おうと思ってウエストサイズちょうど目のを選んで試着したら全然余裕ありすぎて「ちょっとこれは…」てなった。拳ひとつ分ウエストに入るのってどうなのよ…こないだの健康診断で測った数字だったのになあ。
— せいた@DJ DENKi-BLAN(弐) (@Seita) 2023年11月4日
ワイドはいかにもワイド!!て感じになってしまったし、じゃあ普通のレギュラーはもうちょっと細いかと思ったらこちらもこちらで太め。ワイド。
え…ものすごく似合わないじゃない両方とも。
めちゃくちゃショックで凹みながら試着室を後にした。無印系の服って難しいわ…外で待っててくれた妻に一言そう言った。これはもう、ユニクロで固めるしかないか。ワイド系が似合わなすぎて自分でも嫌になる。今はスキニー系というか、少し細めを履いているんだけど、これって正直時代遅れていう感じで微妙なんだよね…うーん、ユニクロにも今日のうちに行けば良かったかもしれないけど、さすがに疲れてしまったので次の機会に行くことにした。
ちなみにその後、カレーとか観葉植物の葉用の栄養剤(つや出し剤)を買って店を出た。気づけば2時間くらいぐるぐるしていてさすがに疲れた。そりゃユニクロにも行けないわ。
自分で言うのもなんだけど、こうやっておしゃれというか、服に興味出すのってちょっと遅かったなと思う。それくらい無頓着だったからな。今もそんなところあるけど、でも前はもっと興味なかった。中学高校の時なんか、服に興味ある同級生は「チャラチャラしたヤツ」みたいにしか見てなかったし。実際まあ、そういうときに流行っていた服がチャラチャラな感じだったんだけど。その時わたしも少しは服に興味を持っていたら、今とは全然違っただろうななんて。
まあいいや、ワイド系が全然似合わないことが分かっただけでも一歩前進としとこう。次はちゃんと、スキニー系にします…時代遅れな感じするけど。