Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

カラテアの植え替え作業を行った

休日の日。

昨日書いたように、カラテアの植え替えを行った。さすがに根腐れとか根詰まりとか、そういうのが起きてるだろうと予想しての作業だ。

archetype.asia

100均で買ったときは元気だったんだけど、葉が黄色くなっていくという悲しいことが起きてしまい、右往左往している間にもどんどん被害が増えていくような状態が続いたので、ここはもう植え替えをしよう!という勢いで作業を行ったのである。

買った時点ですでに根が大きくグルグル張っていたのかもしれないが、売られている状態じゃ確認できないもんな。こういう量産されて大量販売されているものは買ったら早いうちに植え替えしたやった方がいいのだろう。本来は。

セレクトショップとか植物店で買った場合は…あれもどうなんだろうな。買う前に店員さんに聞けたら聞いた方が良いのかもしれない。人見知りなのでそういうことできないんだけどな。

さて、その中身だ。

家の中で作業するので新聞紙とかを広げ、さらにビニール袋の中で前の鉢からカラテアを抜き出した。バットとかそういうのがあれば、そこでほぐしたりできるのだが、残念ながら持っていない。昨日100均で小さいものを買えば良かったなと後悔した。

プラでもいいし、何なら折りたたみできるのであればもっとコンパクトになるからいいかもしれない。

とにかく。中身を見ないと分からない、と鉢から引っこ抜いて土をほぐして出てきたのがこれ。

分かりづらいかもしれないけど、太い根がひとつぐるっと巻き付いている。小さいのも塊になってるし、一方で土にはまだ空間的な余裕があるしで、根詰まりみたいなことが起きかけてるようだった。特にこの太い根。こんなのがあるなんて聞いてないよ。文句を言いたいけど、100均の店員もこうなってるとは分からないだろうし。

でもまあ、やっぱりそういうことが起きていたのが分かってよかった。

枯れた葉を切り落とし、茎を切り根をほぐし、余計な根を切り落とした。特に絡みついている根については申し訳ないけどばっさりとやらせてもらった。それ以外の根が残っているので多分大丈夫だと思うし、これからのシーズンであればまたすぐに伸びてくるだろう。そう考えての処置。

その後、少し大きめの鉢に新たに水はけのいい土を入れて植え替えてやって作業終了。ここまで約15分。自分で言うのもなんだけどちょっと早かった。

室内用の土というものを入れた。これは水はけが良い土で、おそらくだけど根腐れもある程度は防げるはず。ただし問題があって。小さな粒状の石みたいなのも入っていて、これが砕けたものが水やりの度に底から出て行く。乾けば当然泥のように土のように固まって掃除するのが大変である。この点だけ改善してくれればいろんな人にお勧めできる土なんだけど。

↑重いので通販で届けてもらうのが楽かも。

あとは外で水をやって、ある程度水を切ったら室内の風が来る場所に移動して放置。これで大丈夫になったはず。たぶん。そう思いたいが、次の葉が黄色くならないという結果が出るまで何ともいえない。このまま無事に根が張って、大きく育ってくれればいいのだが。

もうちょっと落ち着いてからメネデールあげようと思う。