GXR + GR LENS A12 28mm F2.5
発表されたけど、なんというか、相変わらずNikonのブランド戦略は下手くそだなあと思った次第。
なんでAPS-Cサイズ機を同じZ系列でラインナップするのか。そして最初の数字は2桁でいいのか。
何より、APS-Cじゃなくて「比較的安価なフルサイズミラーレス」であってほしかったなと。この価格帯だったらCanonのRPシリーズなんか買えちゃうよ、お店によっては。
【SD・カメラバッグ付】キヤノン ミラーレスカメラ EOS RP ボディー 商品コード:3380C001 ボディのみ (キャノン/Canon)
- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
今後もまた同じように数字三桁機も出てくるでしょ?で、さらにエントリー向けの機種も出てくるだろうから数字が枯渇していくよね、で現行のように4桁のやつとかになるんでしょ。
結局何が何だか分からない状態になるんだよ…数字増やすんじゃ無くてMark.2とかそういう改称していってくれたら、消費者としても「どれ買ったらいいか」ってのがすぐにわかるだろうし。マイナーチェンジした機種に違う数字付けるのはちょっとダサいかもしれない。
あとはFマウントのDX用レンズをそのまま付けちゃおうという人が出てくるかもね。勘違いして。DXって付いてるから。アダプター噛ませれば使えるけど、それ噛ませたらまた倍率というかそういう部分が変になるからDX向けのZマウントレンズの普及が待たれるわけで。でも現行は1本、例の小型ズーム…単焦点もひとつ欲しかったなあ。換算50mmになる35mmF1.8Gみたいな「撒き餌」レンズ的なものの登場が待たれる。メーカーは意地でも出すだろうけど。
しかしまあミラーレスであることの良さをとことん無くしてきたよね。Nikon派だけどあのグリップは無いわ。一眼レフに寄せなくていい、もっと自由なデザインのミラーレスであってもいいのに。
Nikon ミラーレス一眼カメラ Z50 ダブルズームキット NIKKOR Z DX 16-50mm+NIKKOR Z DX 50-250mm付属 Z50WZ
- 出版社/メーカー: Nikon
- 発売日: 2019/11/30
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
…っていう愚痴。はいはい、ひがみですよ実際の所は。いやほんとにね、お金あったら乗り換えようかなとかそういうのを考えてるけどね、わたしが自由に使える貯金ないもん。トホホ。お財布の紐を握られるとはこういうことなのか。
そんなわけで、当面は指をくわえながら月々のお小遣いを積み立てていく日々が続きます。目標を作ることはいいことだと思うので、それ目指してコツコツやっていこうと思います。