Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

【Mac】配線が難しすぎる

iPhone8 Plus

1049日目。仕事の日。

在宅に切り替えたので朝から家の片付けを含めつつ仕事。ズーム会議とか。それ以前に起き出して用意して、こないだ片付けで出たダンボールの山と紙ゴミの山をゴミ捨て場に移動した。部屋からゴミステーションまでは近いし、今のマンション(?)にはエレベーターも付いているので捨てるのが比較的楽ちんだった。

…それでも複数回往復したし、重ねた紙が重くて難儀したけど。ダンボールよりも本とか昔使っていたプリント用紙とか。1枚1枚は軽々しいのに、複数枚集まると一気に重くなるのは何でだろう。紙の厚さの単位が「kg(キログラム)」なのも何となく理由が分かる気がする。以前、仕事で200kgの紙を触ったことがあるけど、ほんとに分厚いし重いしで、お金かかってんなあって思った。これに印刷したらどんな具合になるんだろうなあって。使ったことも無いけど。

で、そんな束を処分するんだったら台車が必要だなと。小さいやつ買おうかなあ今後のこともあるし。

そんなに紙をため込まないようにすれば良いだけの話なんだけどね…。

会議前にMacBookProと外部モニターをHDMIで接続して、資料見ながら会議できるようにした。久しぶりにHDMIセレクターを持ってきて配線。HDMIケーブルは必要な時に限って出てこないが、必要出ないときにはうじゃうじゃ出てくる。今回もそんな感じで、配線を組み立てようとすると全然見当たらなかった。30分くらい探して2本確保。Windows機とセレクトできるように配線した。

 

archetype.asia

archetype.asia

↑その昔買ったこれを引っ張り出してきた。

急遽思い立って作ったからぐちゃぐちゃである。この配線というやつは本当に難しい。線を綺麗に隠せた、綺麗にまとめた…そうやって整った瞬間に「ちょっと動かそうかな」とか、使ってみたら不具合があって修正しようにも線がすでに止められているから動かせないし、場合によってはまとめた線の1本だけが変に飛び出たりと、おかしなことになりがちだ。

だからといってまとめない訳にもいかないし。見栄えが悪いし事故の元になる。先にきっちりとレイアウトを決めてから組んだ方がいいのは分かっているが、しかしそういうのは使ってみないと分からない部分も大きいからな。何となくのレイアウトはできるけど、それで「固定」となるのは先になる訳で…。

これ、綺麗にすることはできるんだろうか。配線まとめるやつとか買おうと考えているけど、どうしようか。

こういうのあった方が便利かなあ。

部屋作りを進めながら買うもののリストを作ってるけどこの辺で悩み中。すっきりさせたいがどうしようか。

会議の方は無事に終わったけど、画面をあちこち見ながらでちょっと疲れた。Macの高さと外部モニターの高さを揃えれば良かったな。仕事する上でも動きながら試しながらやっていかないと気づかないことが多いわ。

仕事部屋の完成がまだまだ遠い。ここにいる間に完成できればいいけど。