Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

Twitterからの乗り換え先はあるけれど

f:id:swordfish-002:20230703193747j:image

iPhone8 Plus

1165日目。仕事の日。

f:id:swordfish-002:20230703193939j:image

昨日生まれて初めてAPI切れを経験して空虚なタイムラインというものを体感してしまったわけだが、あれは何というか、「今まで宴会で大騒ぎしていたのが目覚めたら野原でひとりだった」みたいな、そんな感覚があった。

f:id:swordfish-002:20230703194119j:image

本当はタイムラインにいるアカウントは皆botで、ユーザーは自分ひとりしかいなくて、ユーザーにあわせたフォロワーがその都度AIで形成されてる…的な感じ。あれか、水槽の脳的な話。もしくは現代版狸か狐に化かされる話。

f:id:swordfish-002:20230703194236j:image

ともかく、他人のエアリプすら無い、ずーっと自分だけの語りのタイムラインというのはシュールだった。いや、自分のツイートを確認するという意味で、プロフ欄から自分の発言だけのタイムラインを見ることはあるけど、それは専用のページを開いてやることであって、投稿画面からタイムラインを見た時にわたしだけ、という光景はちょっと不気味だった。こういうこともあるのか。

別段、普段から絡んでは無いけど、「あーあの人今日もいるな、元気そうだな」みたいな安否確認ツールの一面もあったので(自分としては)、あの人たちはどこへ行ってしまったのか…元気なのか…とか思ったりしたわけで。

他のSNSに引越しとかもあるけど、どこまでアカウントを追いかけるかっていう問題はあるよね。せっかくTwitterで集約していたものを改めて他のSNSで再構築するとなると結構めんどくさい気もする。

あれ、思った以上に人間関係希薄だな、なんて気づいた。

一応、わたしも退避先としてMastodonのアカウントを作ってはいるけど、Twitterから同じように移行して相互フォローの関係になってるの3人くらいしかいない。実際そんなもんだろう。

そもそも、Twitter自体がこんな感じになってからあまり開かなくなったのも事実だ。ずーっと使っていたEchofonが締め出されてからそんな感じ。とりあえずアプリは入れてあるけど。

昨日なんかは久しぶりに開いてタイムラインを追っかけたりしてみたけれど、それもあっという間にAPI制限になってしまった。休み時間とかに開いてちょっと見る感じで使うのでも、それでも未取得分のツイートを取得しただけで無くなってしまう。

なんだろな…最初に出てきた感想は「めんどくせぇ」だった。こうなってしまうともう開く頻度もさらに落ちるだろう。最近はいろいろ事情あってあんまり呟いてなかった。ぼちぼちブログとMastodonに本格的にシフトしていった方がいいのかもしれない。

ただ、どちらもTwitterの代わりにはなれないのも分かっている。自分の表現の場として何を、どこを使うか。

表現する必要があるのかさておき、これからどうするか考えたい。