Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

王将で昼食を

f:id:swordfish-002:20250615195853j:image

iPhone 14

このあと餃子が来た。

日曜日だが仕事のある日だったので朝から起き出してえいやえいやで職場に向かった。あいにくの雨。梅雨だから仕方ないとはいえ、やっぱり気は滅入る。おまけに日曜日だからね。わたし以外に動ける人がいないので、ていう理由だからそうなったのだが、何かこう、わたし以外でも何とかならないかなとは思う。

…まあもう、そういう星の下に生まれたから、ていうので無理矢理納得しているからいいや。学生時代の指導教官が「君は自己犠牲で生きているねえ」と言っていたのが今蘇るわ。

たぶん、これからは逃れられないのだろうな。

せめて食事くらいはと思って近くの王将に来た。日曜日で人が多いかと覚悟していたのだが、雨のおかげか時間が少し昼過ぎだったからなのか、スムーズに着席できた。今日は何となくニラレバが食べたくなったのでそのセットにした。案の定、餃子が出てくるのが遅かったが。焼き上がりのタイミングを見計らって注文しないと全て揃って出てこない、なんてのはちょっと前に書いた気がする。そうなんだよ、いくら空いててもタイミングが合わないと餃子も一緒に出てきてくれないんだよ。焼きたてが食べられるのはありがたいが、その時にはもうご飯も少ないか食べきっている場合すらあるから余計困る。

そして、この組み合わせだとビールを付けたくなる…なるが…仕事なのだ。えらい。よく我慢したぞ自分。

いやビールのことが頭に浮かんでる時点でどうかという話だが。

ニラレバは久しぶりに食べたが、何となくレバーの枚数が少し減ったような、むしろ全体的なボリュームが減ってしまったような気配すらしている。気のせいだと思う。気のせい、何だろうけど、いたるものがサイレントに少なくなっているからつい疑って見てしまう。これいつまで続くんだろうねえ。そのうち食べるものも簡単に買えなくなっちゃいそうだし、菓子パンばっかり食べてしまいそうで怖い。もっと稼がないとと思いつつ、この休出の分がどのくらいになるかとつい皮算用してしまう。出た分だけお給料に反映されるならまだいいが、その分をどこかで振り替えという話だろうからおそらくいつもと変わらないはず。

無くなったのはわたしの日曜日だけ。何かとほほだなあ。

最も、家にいたら自分の仕事とか原稿とか、その辺全くできないのでこうやって強制的に環境を変えるのは良いことだ。と、無理やりポジティブシンキングに落とし込んでいる。ハハハもうそうやって乗り切るしかねーや。

王将出たらまさかの土砂降り。一応傘を持っていったから良かったものの、ズボンの裾が濡れてしまった。あーあ、テンション下がるな。せっかくニラレバ食べて機嫌も多少良くなったはずなのにな。

明日は、明日くらいは面白いことがあればいいな…毎回それ言ってるけど、起きてないことを考えると言わない方がいい気もしてきた。ほどほどに楽しかったら、とかそういう感じで過ぎてくれればいい。それだけ。