Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

テンションは下降線

f:id:swordfish-002:20200618132054j:image

iPhone8 Plus

72日目。出勤の日。朝から雨がしとしと降って、昨日までの晴天がうそのようだ。今日から雨が続くらしくてテンションは下降線をたどっている。

昨夜遅くに届いたメールの内容(学会関係の書類)のこともあって、朝から変に疲れる。そういう時に限ってバタバタしがちで、いろいろ忘れ物をしてしまう。結婚指輪とかその辺。もう少しゆっくりと朝の用意をするためにはやはりあと30分早く起きださなきゃダメかな…お弁当の準備に時間かかってるもんな…とまで考えてしまう。

雨なのでバス車内も混んでるし、道路も混んでいて妙に遅れる。職場の空調はわたしの席に届かず効かず、マスクもあって蒸し暑くて仕方ない。受付からは爆笑する声が聞こえてきてさらにしんどくなる。

こういう少し憂鬱な日は70年代80年代ぐらいのファンク系ソウル系を聞きたいが、正直そこまで詳しくもないのでYouTubeとかを横断しながら好きな曲、自分として「いい感じの曲」をリスト化している(これできたら公開しちゃおうかな…)。ただ、こういう曲をリスト化してずーっと聞いてるとレコードプレイヤーとかアンプとか欲しくなるのがどうも困る。

物欲に正直になるのもいいかもしれないが、何より場所が無いし妻からは部屋を片付けるようせっつかれてるし、で、しばらくお預けになりそうでもある。

ちょっと八方ふさがりになってるかもしれない。とりあえずカラッとした気持ちで過ごしたいので、ビールとカラッと上がった唐揚げと音楽を聴きたい。

 

71日目の夕方、とうとうマスク届く。この感想は改めて別日に書くことする。

コロナじゃないけど

f:id:swordfish-002:20200617155812j:image

iPhone8 Plus

71日目。出勤の日。久しぶりの出勤なのでやることが多々溜まっている。原稿の校正の回覧とかそのあたりが地味に多くて大変。

予定していた昼過ぎの来客は朝一で先方から電話があり「体調悪いから延期してほしい、コロナじゃないけど」という話で、打合せ自体が無くなってしまった。宙ぶらりんである。

まあその分ほかの仕事をこなすだけなんだけど、気になったのは「コロナじゃないけど」という言い訳。この定冠詞を付けないといけないような、そんな雰囲気が最近蔓延している。

その言葉がついたからどうなるというわけではないが、まるで許しをもらえるかのような、ああ、ちょっと言葉違うな。免罪符的な、といえばいいのかな。そういう感じ、言語化したいんだけどどうしたらいいか、おそらくもうどこかの誰かがすっきりと言語化してるだろうけど、とにかくその一言をつけなきゃダメという雰囲気がすごくある。

そういうものでもないだろうに。

相手としては余計な心配をかけないように一言付けてくれてるんだろう。だけど言われた方は方でコロナじゃなくて体調不良って、コロナとかはどうでもいいから体調治してね…って思うし、逆にコロナでした!と言われたとしてもお、お大事に…とぐらいしか返せないと思う。そしてそういう態度しかとれない自分もちょっと情けなく感じる。

こういう「一言」はいつまで続くのだろう。次に新しい感染症が登場するまではコロナは使われるだろうけど、今度は新しい感染症の名前が入って使われるのは間違いない。

結局、根本的な構造が変わらなきゃダメなのだろう。しかしどうすればいいか今のわたしには考え付かない

今度「コロナじゃないけど」って言われたらなんて返そうかな。そのくらいなら考えられそうだ。

今はそんな気持ちでいっぱい

f:id:swordfish-002:20200616115334j:plain

iPhone8 Plus

70日目。休日2日目。たまには連休を入れたいと思ってシフトに休みを入れといた。来月になったらなかなかそういうの出来なくなるし(でも朝の弁当作りと三食作りは継続している)。ちなみに写真は昨日食べたカレーランチセット。神戸で古いインド料理屋だったらしい。

さてさて。実は今、若干、そう若干なんだけど自分の仕事がプチ炎上中。

いや、自分の仕事というよりも学会関係の仕事といった方がいいかもしれない。作った書類が「間違いだらけ」と指摘されたのである。

あれれー(ぐるぐる目)。

自分としては「よっしゃ完璧じゃね?」と思って提出したから、思いがけない指摘の多さにめちゃくちゃガックリしている。ガックリを取り越してもう嫌だこれ…うんざりだよ…ていう気分。もともと変な形に継ぎ足し継ぎ足しされていたやつだから、もう何が何だか分からなくなってきているんだけど、それにさらに追加しなきゃならないこのつらさ。年度ごとにきっちりと区切れれば一番なんだが、そういうのはどうも難しいみたいで非常に困っている。

そういうときに限って、Windowsの大型アップデートが適用されて、仕方なくMacBookAir(2014)と外部モニター繋げて仕事してるけど、どうしてアップデートは狙ったかのように「大事なとき」に発生するのか。ものすごく不便じゃないか。設定で止めていたはずなのに。嘆いてても仕方ないから、受け止めるしかないんだけど。

で、最終〆切が明日だって。これはある意味最後通告みたいなもんだなと思って受け止めているけど(これが出来なかったらこの担当から外すよ、的な)、実際の所外してもらった方が会としてもうまく回ってくれるんじゃ無いかとすら思うようになってきた。幸いなことに、ひとりの方がものすごく細かく見てくださって、指摘箇所に細かく指示を付けてくださったんだけど、ホントにね、助けてくださる人はいるもんだなーと。感謝しかない。

それを元にまた修正かけて〆切までに間に合わせなきゃ…ああ、休みは結局休みじゃ無くなるのか。つらいなあ、ミニ四駆久しぶりに出そうかなとか、ラジコン面白そうだからちょっとチェックしようかなとか、そういうこと考えてただけにショック。というかもっとしっかりしなきゃダメだな自分。

今はそんな気持ちでいっぱいだ。

休みのたびに愚痴りたくなる

f:id:swordfish-002:20200615113251j:image

iPhone8 Plus

69日目。休日。梅雨のわりに雨が降らずに晴天。思いつきで垂水のアウトレットに来ているが、人がそれなりにいて以前の賑わいにちょっと高くなっている。

しかしなぜ女性の買い物はああもあっちこっち巡るのだろう。そして結局買わない、とか。いや、これは人によりけりなんだろうけど、わたしの妻はそういう感じでハシゴするのが大好きである…この辺はわたしと正反対だ。わたしは必要なもの買ったら寄り道そんなにせずに帰っちゃうタイプ。なのでちょっと疲れてしまった。まあ彼女が満足ならそれでいいかなあと思う。

休憩中にふとスマホ見たら仕事と学会関係のメールがいくつか届いていて、ああでも今返せないなどうしようかな、と逡巡した挙句、帰宅してから返すことにした。それは良くないのかもしれないが…休みの日だからといってこちらも自由に使える時間があるとは限らないのだ。と愚痴りたくなる。なんだかなあ、世間の人と休み体制が少々異なるとちょっとつらい。愚痴ってても始まらないんだけど。

そんなこんなであんまりゆっくりできない休日だった。明日も休日だけど、多分おんなじようにバタついた日になるだろうな。何のための休みなんだか。休みのたびに愚痴りたくなるな。

ブツ撮りは相変わらず難しい、特に人形は

f:id:swordfish-002:20200614123155j:image

iPhone8 Plus

68日目。出勤の日。職場で、マスク届いた届かない話が盛り上がる。わたしはそれを聞くだけの人。やはりくっきりと別れるみたいで、届いてないところは15日に届くとかいう本当かどうかすら分からない話まで飛び出して(誰かから聞いた話らしい)、噂ってのはそうやって簡単にできるし広がって行くもんなんだな、とか思う。9割方終わったとかいう話はどこの9割なのかとも思うが、この辺はもうわかんねえな。やり場のない脱力感しかない。

はぁ、っていうやつ。

今日はたまたま急ぎの仕事がない日なのでこれまで手がつけられなかったブツ撮りというか撮影仕事なんかをしている。今回も相棒はiPhoneである。現場で確認して縦横斜めの修正ができるのはすごく便利だと思うが、最初から三脚使って撮れよ、どうせ三脚出すなら一眼レフ使えよってもう一人の自分が言う。こういうの、自分のカメラじゃなきゃ案外やりたくないんだよな…わかってもらえるかどうか分からないんだけど、職場のカメラって何か使いづらくて。

とはいえ、今は手元にもうGXRしかないからどうしようもないのも事実である。仕方なしにiPhoneのポートレートモードで撮影しているが、マクロと一眼レフで撮った方がいいのかもしれない。

ブツ撮りの教科書

ブツ撮りの教科書

  • 作者:柿島 達郎
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: Kindle版
 

それより何より、撮影のバリエーションが少なすぎて見直してショックだ。人形の手をあげたポーズの写真しかない。もう一捻りくらい欲しいところだが、なかなか思いつかない。

さて参った。

あと数十カットは撮りたいが、全部おんなじおんなじ写真になってしまいそうで怖い。

ポージングの勉強もしなきゃなあ、勉強することばかりだ。

ブツ撮りは難しい、特に人形はなおさらだと改めて感じた。

ブログ更新はiPhoneから

f:id:swordfish-002:20200613125515j:image

iPhone8 Plus

67日目。出勤の日。朝からお弁当のゆで卵に塩をふり忘れてしまってテンションが下がる。自分だけ食べるのならいいけど、妻分もなので申し訳ない気持ちしかない。職場に調味料常備できればいいのに。

まあ、そんなことすればそのうち事務所に居つきそうになるだろうし、何より他の人に勝手に使われそうな気もする。「あったら誰でも使っていい理論」とかいうやつで、だ。共有してないのにそこにあれば共有だと思ってた、とかいって他の人のを勝手に使う人が意外と多いからビックリする。

ここのところ、ブログの更新はほぼiPhoneのアプリ経由で行なっている。パソコンに向かえないのもあるけど、デジカメ自体で写真を撮れていないのだ。これが一番大きい理由だろう。

iPhoneとかスマートフォンは写真撮ってすぐに文章書けるが、それに比べるとパソコンとデジカメは割と手間がかかる。本来ならiPhoneにメモしてパソコンでもうちょっと考えたいような案件もあるんだけど、最近はそういうことすらしなくなってしまった。なんせ家事が忙しい。何であんなに毎日バタバタしてるんだろうかと首を傾げたくなる。ゆっくり趣味を楽しむことも出来てないし。

在宅勤務が開けてから急速に前と同じような流される日々になってきてちょっとしんどい。可能ならばこれからもほぼほぼ在宅勤務でもよかったんだけどな。叶わぬ願望を言っても仕方のないことだけれど。

在宅勤務時の記録を提出した

f:id:swordfish-002:20200612144253j:image

iPhone8 Plus

66日目。出勤の日。昨日通帳の記帳に行ったら「テイガクキュウフキン」の文字と金額が記入されていた。本当に例のマスクよりお金の方が先に来てしまった。マスクは以前よりは楽に近所の店舗で購入できそうだし、そもそも妻お手製布マスクがあるので購入する必要もない。これからの季節は布マスクもしんどくなるだろうということで、エアリズム生地のシャツを1着購入して、その生地からマスク作るんや!と妻は息巻いている。ユニクロ謹製を待つ前に「無かったら作ればいいんや!」精神を発揮しているのである。お互い、こういう手先で何かすることが好きなので気持ちはわかる。

在宅勤務時の勤務表(何をしました報告)を出せと上から指示されたので約20日分を頑張って書いて提出した。本来なら1日1枚書くのが正解なのだろうし、当然なんだけど、子どもの時からこういうのはまとめて書いちゃう性格なので今回も同様である。いいのか悪いのか。まあ悪いんだろうな。やったことあんまり覚えてなくて自分でもびっくりするし。だいたい、お菓子作りとかそういうのやってても書けないしな、これには(割と複数回作ったのは覚えている)。

どうにか書いて提出締切に間に合ったけど、もし次にそういうことが起きれば(起きてほしくないけど)ちまちま書いていこうと反省した。こういう日記は書けるのにね。

梅雨入りしたのに日差しが暑い。天気がおかしすぎてテンション下がる。