iPhone 14
朝から某電車が止まったおかげで、わたしが乗る方の電車が大混雑になり、ここのところ久しく満員電車ではなかったのが急にどっさりぎっしりになっていた。
イメージとしては写真のような感じ。
でもこれに乗らないと職場に向かえないしなあ。そう思って乗り込んだけど、途中駅で誰も降りることなく、むしろ追加でどんどん乗ってきてさらに身動きが取れないことに。ちょうどその時カバンを手元に下げていたので、下手したら痴漢として疑われやしないだろうかとヒヤヒヤした。手をあげて吊り革掴みたかったけれどそういうのはできず。ぎっしりすぎて手を動かすことも叶わなかった。片手でスマホを握って妻とLINEをし、もう片方でカバンを持って、という感じで突っ立っていたけれど、奇跡的によろけることなく目的地までつけた。体幹って重要だわーでもできればこういう満員電車自体を何とかしてほしいわあ。車両をあとひとつ追加するとか、便をもうちょっと増やすとか。そうでないと、ますます人間性がどっか行ってしまう。
もうね、満員電車に乗ってると圧縮された何かになる気分だよ。「人間.zip」だよ。ファイル名適当だけど。わたしが圧縮されたら「swordfish-002.zip」だよ。はてなIDでファイル名にしたけど、これはこれで現実にそういう名付けのファイル管理している人がいそうである。
本当にこの満員電車というのは何とか無くして欲しいところ。今はまだ春休み期間なので学生や高校生・中学生が朝の時間帯に乗ってこないけど、これが4月になるとどうなるのか。以前は7時台の電車に乗る必要があったので頑張って乗っていたけど、その時間帯でも学生たちがどっさりいてしんどかった。ぎゅうぎゅうだよ。
東京だとこれが普通なんだろうな…みんなすごいよなと満員電車のたびにそう思うんだけど、わたしはすでに耐えられないのがよく分かったので、時差出勤というのができればいいのになあと妄想していたりする。
ほんで。厄介なのは一箇所が遅れると全部おかしくなるという点だろう。乗り換え先乗り換え先が皆、おかしなことになっていて、とてもじゃないけどバスに乗れない感じになっていた。うええ、せっかく昨日休日である程度ストレスから復帰したような気がしていたのにな。職場に着く頃にはしおしおのパー。そんな感じでぐったりしながら行ったら、来るはずのバイトさんが体調不良でお休みという話で、結局ひとりで重い物運んだり、職場内歩き回ったりで、ずーっと作業していた。今日だけで1万歩くらい歩いたんじゃないかな。足がちょっと浮腫んだような気もするけど。
まあなんだ、そういう、ついてない日みたいなのもあるもんだな。
それで、明日は明日で電車で1時間ほど遠出して義弟に髪を切ってもらいに行くわけだが、明日もその電車が止まったらどうしようと今から恐々としている。端から端までが一本に繋がってるようなものなので、途中どこかで事故が起きるとすぐに全線止まってしまう。こないだもそうやって電車が遅れてしまって予約時間から少し遅れてしまった。どこかの駅で違う鉄道に乗り換えられればいいのだが、それができないから大変なのよね…頼むから明日はそういうことが起きませんように。
これはもう、神頼み、祈るしかないや。